• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

学部卒で最も高給な専攻は? 米大の最新データ公表

111
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 芦屋市長

    ハーバードでも確かにコンピューターサイエンスや経済学、統計学といった「高給な専攻」は盛んになってきていますが(新卒で年収1000万円も普通にいる印象です)、どちらかと言うと面白いのは「じゃあなんで敢えて薄給であることが見えている視覚芸術や舞台芸術を専攻する人がいるのか?」ってところかなと思います。それこそハーバードは入学時に専攻が決まらないので、大学に入りやすい専攻というのは基本存在しません。

    芸術系の専攻をしている先輩や同級生を見ていると、本当に好きだから学んでいることを肌で感じます。同時に好きなことをとことん学べる環境というのはすごく貴重で恵まれていることなんだなとも実感します。少なくとも「好きなことが何か」わかるって大事ですよね。


注目のコメント

  • badge
    事業構想大学院大学 特任教授

    日本の場合は、年齢給与型が多いので 卒業後しばらくは 差があるとしても業界別の差ではないか?
    今後ジョブ型雇用や人材流動化が進むと 学部や専門性に基づいた違いが出てくるだろう。
    とは言っても「給与」だけが全てではなく 自分のやりたいことをやる幸せが大切。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    私だったら業界の栄枯盛衰が激しいのは過去の歴史を見ても明らかなのだから、短期的な視点でどの専攻がいいかを論ずるよりも、自分の興味を持てる分野で勉強しながら真の実力(基礎学力、問題発見能力、問題解決能力、プレゼン・交渉力など)をつけ、多くの友を得ると良いとアドバイスしたいです。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    おそらく日本では、博士課程まで進むよりも学部卒の方が高給だろうとある労働経済の専門家の方がおっしゃっていたことを思い出しました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか