• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

小泉環境相、2030年再エネ40%超を宣言 現行目標から倍増

産経ニュース
123
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ㈱うちの子も夢中です 代表取締役

    バカに物事を考えさせるな
    取り巻きのプロ連中が持ち上げるんだろうけど


注目のコメント

  • badge
    日本IBM サステナビリティ担当 シニア・マネージング・コンサルタント

    2050年にCO2排出実質ゼロを目指すのであれば、30年度の電源構成を今よりも大きく再エネ(またはその他の非化石燃料)側にシフトさせる必要があるのはその通りだと思いますが、再エネ比率を上げるために縮小となる電源、再エネ比率拡大のための具体的な手段、予算と国民の負担はどうなるか等の説明がなく、これから議論することが山積みとなっています。

    具体例として挙げるのは電気自動車と地方の脱炭素化で、産業部門の脱炭素化に関して具体的な言及がないのは相変わらずです。
    CO2排出の発生要因としては発電等の次に産業部門が大きなウエイトを占めていますので、本来であればこの部分のテコ入れも早々に必要ですが、具体的な目標や施策に落とし込まれるにはまだ時間がかかりそうですので、ESG投資やSDGsなどに呼応した事業者の自発的な取り組みに今しばらく期待をかけることになりそうです。

    参考:グリーン成長戦略の重点15分野
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201210-OYT1T50079/


  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    環境省は管轄でなくて、経産省の宣言が出ない限りあまり気にしなくて良いと思います。


  • badge
    毎日新聞 ニューヨーク支局専門記者

    脱炭素に積極的な企業グループは2030年の再エネ導入率50%の目標設定を求めています。
    https://japan-clp.jp/archives/6630
    アップルが2030年までにサプライチェーンのカーボンニュートラルを宣言したように、日本で安く再エネが調達できる環境が早く整わなければ取引先を外されるリスクや製造拠点を移すことを検討する企業も出てくるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか