• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

GoToトラベル 全国を対象に一時停止へ 今月28日から1月11日まで 政府方針固める

FNNプライムオンライン
948
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 経済研究所 理事

    遅いです。現在の感染の拡大状況は2週間前から減る要素なく放置されてきたといってもいいと思います。
    飲食店の時短営業など、パッチワークで対応しても事業者にしわ寄せが来るだけで収束には殆ど効果なく、長引けばそれだけ自殺者が増える。
    Go-ToについてもEvidenceがないなどの理由でここまで放置してきました。(この時点で定量的なEvidenceを求めること自体ナンセンス)
    Evidenceが出るまで待っていたら、下手をすれば取返しがつかないレベルまで拡大する可能性も。
    今頃になって12月28日~1月11日のGo-Toの一時休止。。事業者にとってはたまったものではない。
    既に最も繁忙な時期として手当をしているでしょう。もっと早ければより対応もできた部分もあるかもしれない。

    コロナ対応の医師・看護師の処遇向上についても今日ようやく首相の口から「方針」が述べられた。これも既に多くの現場の声は予てからあったもの。
    既に多くの医療従事者は逼迫している。

    「勝負の3週間」は掛け声だけで無為無策。これで減ると思う方がどうかしてる。
    政権の果断さが問われています。


注目のコメント

  • badge
    元厚労省官僚、元衆議院議員 元厚労省官僚、元衆議院議員

    う~ん、時間かかりましたね。

    感染拡大防止策と経済喚起策は、生命と社会を守るためにどちらも必要であり、感染状況等を見ながら、柔軟に対応を変えていくしかありません。それは確かです。

    しかし、そこには、絶対に、下記が必要です。
    ・(そのときどきの知見に基づく)科学的な整合性
    ・毅然とした説得力あるリーダーシップと説明
    ・状況に応じて、迅速かつ柔軟に対応するスピード感
    ・責任の押し付け合いではなく、国民のためになる協働

    こうした観点から考えると、ここのところ、関係各所が迷走している印象は否めないと思います。一体なにをどうしたいのか?? 守るべきは、なんなのか?
    残念ながら、国民は不安を募らせています。

    そして、そうであるとするならば、例えば「GoToキャンペーンが停止になったから、行かない」のではなく、国民一人ひとりが、状況を見て、判断をして、必要と思われる策を、自ら講じていくという力も、求められるのではないか、と思います。
    (そうしないと、政府が間違った判断をしたときに、国民も国も、為す術無く、誤った方向に行ってしまうという大きなおそれがあります。先の大戦の例などを持ち出すつもりはありませんが・・・。)


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    どこの県、どこの市が一時停止だとか、
    入るのはいいけど、出るのはダメだとか、複雑なので、
    全国一律の一時停止はいいかもですね。

    また、感染収束してきたら、再開しましょう、ということで。

    しょうがないです。ハンマーandダンスですから…。


  • badge
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 副主任研究員

    さらに緊急事態宣言まで出せという無茶な暴論を展開している人もいるようですが。
    そうした変な形で展開される意図的な悲観論には屈せず、政権には感染対策と経済運営のバランスを取ってもらいたいと存じます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか