• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

2030年までに日本の風力発電所、太陽光発電所への投資は1000億米ドル超に、再生可能エネルギーの割合は3割近くに到達

@DIME アットダイム
11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社レノバ エグゼクティブ アドバイザー 兼 バイオマス事業本部 燃料調達部長

    水素はブルー水素とグリーン水素とがあり、ブルー水素は製造途中で発生するCO2を回収して貯留することまで含んだ製造システムによって作られた水素ですが、グリーン水素は最初から製造工程のどの部分でもCO2を発生させずに作られた水素です。

    理論上、水素は水を電気分解することで得られます。水が水素と酸素に分かれます。CO2は発生しません。ですから電気分解するための電源を再生可能エネルギーで発電すれば、製造工程の全体でCO2を発生しないグリーン水素を作ることが出来ます。

    ただ現時点ではグリーン水素の製造コストが高いので、今のコストでは普及が難しいです。けれど技術的には製造は可能なので、あとは製造コストを下げることが出来れば、水素は大変有望な再生可能エネルギーになることが出来ると思います。

    グリーン水素は日本の将来のエネルギーとして大いに期待されます!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか