• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【解説】スポーツの「経済効果」は取るに足らない

NewsPicks編集部
433
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • オイシックス・ラ・大地株式会社 経営企画本部 経営企画部

    誰かの積み重ねた先にある活躍(そこに心が動かされること)が、未来の自分のエネルギーになる。スポーツにはそういう力がある。未来にとっては大きいかな


注目のコメント

  • NewsPicks

    先週のQuartz英語版の特集<Field Guide>「The great sports comeback(https://qz.com/guide/sports-comeback/)」から、プロスポーツとその経済的重要性に迫った記事をお届けします。

    パンデミックで世界中のプロスポーツが一時停止しましたが、その後、いち早く復活したのも、プロスポーツでした。

    多くのプロスポーツが、その経済的貢献をアピールし、大きな成長を遂げてきたイメージがあったなか、記事中の「スポーツチームの誇大な宣伝が経済成長を生んではいるが、プロスポーツチームが拠点を置く都市の経済に果たす役割は驚くほど小さいというのがスポーツエコノミストらの共通した意見だ。」という指摘は、あまりこれまでなかったもので、驚きがあります。

    記事中でもあるプレミアリーグでは、放映権料を稼ぐための過密日程がこのコロナ禍でも指摘され、また、スポーツの再開によってコロナに感染するスポーツ選手も毎週のように生まれてます。経済優先で進んできたスポーツに、改めてどのような価値を見出すことができるのか。その文化面での価値を、改めて問い直されるタイミングでもあるのかもしれません。

    現在、Quartz Japanでは、1周年キャンペーンとして、新たに年割会員になって頂ける方には、さらに10%割引となるキャンペーンも実施しています(👉https://newspicks.com/news/5387107)。ぜひ、この機会にQuartz Japanをお試し下さい!


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    スポーツの経済学。一見、スポーツがあることで、観客が来たり、周辺の飲食含めた消費が上がりそうに思う。ただ都市からスポーツチームがなくなった時の研究も興味深い。一方でそれは1999年で、そこから現在はかなりスポーツ関連の商業効果はグローバルリーチ含めて高まっていると思うので、現在だとどうだろう。
    スポーツが商業的に成功するには、スポーツだけではダメで、人口やほかの観光地なども重要。そしてスポーツも含めて都市の魅力になっていくので、単独の有無だけでの検証は難しい。ただ世の中で喧伝されている数値が「盛られている」という可能性も含めてみていくことは必要そう。


  • 米アマゾン本社 Sr. Vendor Manager

    「シカゴの5大プロスポーツチームの収益の合計は、市内で発生する企業所得の0.5%以下だという。」

    スポーツチームが去った場合の影響も含めて、経済効果を数値で議論する姿勢に好感が持てるし、日本もメディアを中心に大いに学ぶべき基本姿勢だと思う。

    その上でスポーツの価値は記事にも「スポーツは人々を結びつけ、地域のアイデンティティの源にもなる」とあるとおり、精神的な支えや視聴者のモチベーションの変化など(大きくいうと自殺率等も) 、経済効果以外の価値もあることを忘れないようにしたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか