• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

GoTo利用者は「発症」2倍 トラベルで東大チームが初調査

168
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    犯人である可能性があるから犯人だ、でいい訳がないでしょう。本当にこういうのを持って、エビデンスと思っているのでしょうか? 経過資料、参考資料、でしょう。これをエビデンスと言っていいならば、反対の資料の方がずっとエビデンスでしょう。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710791000.html

    >新型コロナウイルスへの感染が確認された「Go Toトラベル」の利用者が、12日までに138人となり

    何千万人かの利用で138人の感染ならば、「関係がない可能性がある」と考える方がよっぽどまともな仮説、推論です。

    あまりにも恣意的な判断、いや、多分、共同通信の恣意的なタイトルと本文内容なのでしょう。


  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    この調査で、抑えておきたいのは「新型コロナ感染を疑わせる症状」という点です。

    調査に参加した研究者のひとりは、Go To トラベルの利用が直接的に新型コロナ症状の増加につながったという因果関係は「断定できない」、Go To トラベルの利用と新型コロナ症状の発生率との間の時系列的関係が不明、症状を持つ人が必ずしも新型コロナに感染しているわけではない、という調査の限界点も示しています。

    一方で、同じ都道府県に住む人で、ToGoトラベル利用者と非利用者を比較している調査であることから、Go To トラベル利用によって新型コロナ感染のリスクが増加した可能性が示唆されています。またGo To トラベルの利用経験による有症率の違いは、65歳以上の高齢者よりも、65歳未満の非高齢者で顕著だとしており、高齢者への自粛要請には効果がないとも思える調査結果です。

    国交省によると、GoTo利用者で「感染」が確認された人は、前の週より44人増えたとのことです。
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4143728.html


  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    別にGoToでなくとも、それを出勤やピクニックに変えても(それをやらない人に比較すれば)発症率は上がると思いますが・・・

    GoTo以外の説明変数を設けた上で係数を算出、横並び比較してGoToが高かった時にこの見出しが取れると思いますが、そんな感じで研究されたものなのでしょうか(原典は見ておらず、報道のみ、の所感です)。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか