今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
173Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
会社名、サービス名はこちらを見る限りではわかっていませんが、こうしたマッチングサービス(事実上のCtoC)は性悪説に立って事業設計しないと厳しいですね。
この容疑者は、リクルート子会社社員の立場(リクルーター)ではなく、「終活用のPR動画を作ってあげるよ」ということで就活生とコンタクトを取っていたんですね。いずれにせよ下劣ですね…
こういう形でリクルートも社名が出てしまって、コーポレートイメージが大幅に下落ですねぇ。。。

追記)
就職OBのマッチングアプリは、どうやらR社のモノではないみたいです。(私からの公開は控えます)
人気 Picker
引いた視点で見た時に、サービス名は伏せてることを踏まえると、読売新聞とリクルートって何かあったの?と疑ってしまいますね。
 
内容については、残念なことに氷山の一角でしょう。となると、今の時代はサービス提供側で対策強化していくしか無いと思います。
基本的にオンラインだけに規制したらよいのかな?と。それで全て解決すると思うのですが、しかもこれ氷山の一角ですので。
就活をビジネスにする会社が自社のサービスを使って就活生に乱暴。本業へのダメージが大きすぎるニュース。
OB•OG訪問のリアル訪問は今後全オンラインで良いのではないないだろうか。

もちろん、こういった事は例外だと思うが、学校にせよ、企業にせよ、直接1対1で合わせることがリスクでしかない気がする。
言葉が悪くてすみませんが、



と思ったのですが、汚く辛辣な言葉しか出てこないのでやめておきます。



>丸田被告のスマホからは昏睡こんすい状態の女性数十人の動画が見つかり

被害に遭われた女性には、心からお見舞い申し上げます。
リクルート関連会社の不祥事が続いています。個人の犯罪と片付けるのではなく、企業文化の見直しが必要です。
「OB訪問アプリ」を通じて誘い出した就職活動中の女子大生に同様の手口で乱暴した疑いが強まったとして警視庁は3日にも、同容疑で再逮捕する方針とのこと。複数の就活生が被害に遭ったとのことでどれだけ被害が拡大するのか心配します
こういうOB訪問サービスで何年も前に学生の方とお会いしたこともあります。たいがいスタバとかで、おごってあげましたけど。その後のアップデートもないので、やりがいという意味では、なかなかつらいものはありますね。

この件、ネットの情報を見てみるとリクルートではない他社のサービス使ってたようで、ものすごい時間使ってたらしい。仕事してたのか、というレベル。出身大学も詐称してたとの情報もあったけど、それホントだったら悪徳。

就活関連の仕事してて、学生に食い物にするというのはホント酷い話。最近は、OBOG訪問サービスもオンラインで済ませるようになってる中、リアルで会うことはリスクしかないかも。学生の皆さんは、社会人と会う機会も大事だけど、話を伺うならオンラインでも十分なはずなので、リアルで会いたがる人には気をつけたほうがいいかと思う。
人材紹介・人材派遣等の人材関連事業を展開するほか、住宅・美容・結婚・旅行・飲食などの多様な分野で、個人と企業を結ぶマッチングプラットフォームを提供。M&Aによる海外での事業拡大も推進。
時価総額
11.2 兆円

業績