今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
16Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
子ども手当の変更については迅速なのに、高齢者の負担増に関しては遅々たる動きで・・・正直、呆れてしまいます。

「一定所得」といいう線引きをするなら、若年世代や現役世代も同じ線引きをすべきでしょう。

日本人の金融資産の6割以上を65歳以上の高齢者が持っている現状に鑑みれば、もはや高齢者を優遇する意味はありません。

率直に言えば、医師会からの圧力なのでしょう。

後期高齢者は、開業医や調剤薬局のドル箱ですから。

「あちこちでたくさん薬も貰って、もったいないから飲んでいるよ」
「シップなんて売るほどあるぜ」

というのが、私の通っているジムのロッカーでの会話です。

過剰診療、過剰投薬をして、高齢者の健康を概している医療関係者たちも、深く反省すべきだと思います。
所得関係なく全員2割で、1000万円以上の後期高齢者は3割でいいよ。あ、ついでに65歳~74歳も3割ね。コロナ禍で思わず露呈したけど、意味なく病院に高齢者がいかなければ実は医療費かからない。今まで無駄に薬買ってただけ。