• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米財務長官にイエレン氏、次期政権の経済チームは女性主導へ

176
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 大学3年生

    記事の書き方が良くないと思う。
    非白人、初の女性○○等。勿論事実ではあるけれど、そこは強調するべき部分ではなく、過去の実績が正当に評価されて任命に至ったことが重要であると思う。


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    リーマンショックの緊急措置からの出口を探る局面で金融市場が急激にリスクオフになり、議会は深刻な与野党対立で予算が通らず政府機関が一部閉鎖を余儀なくされる状況下でFRB議長に就いたイエレン氏。金融緩和に積極的なハト派とされるものの難しい局面を上手に乗り切って出口に道を付けた実力者というのがたぶん大方の評価でしょう。
    politically correct であるべく振る舞いながら、内心複雑な思いを抱く人々も多そうに感じる米国社会。意識的に女性やマイノリティーを主要メンバーに選んでいるうちは真に「米国を反映したチーム」には成り切れないかもしれません。実力のある人々を任命したら多様な構成になっていた、というのが理想的。女性、非白人といったことが強調される記事のトーンを見ていると、まだまだ難しいのかな・・・ いずれにしても、実力のある人々が選ばれているように思います (^.^)/~~~フレ!


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    財務長官にイエレン元FRB議長、大統領経済諮問委員会(CEA)委員長にセシリア・ラウズプリンストン大学教授、行政管理予算局(OMB)長官には、シンクタンク所長を務めるニーラ・タンデン氏など、こうしてみると米国の強さの背景には女性の活躍があることを思うニュース。女性の人材層が圧倒的。彼女たちに共通するのは前職の実績を評価されての今回の任命であって、数合わせの任命ではない点。アメリカから日本が学ぶべき点はまだまだ沢山ある。


  • badge
    「おおぶね」ファンドマネージャー |農林中金バリューインベストメンツ最高投資責任者

    完全にどうでも良い話ですが、
    イエレンさんの旦那さんはジョージ・アカロフさんというノーベル経済学賞をとった経済学者です。
    情報の非対称性に関する研究で「レモン理論」として知られています。
    完全にどうでも良いのですが…
    (意外に知られてないかも、と勝手に考えてます)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか