• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「Go To」政府内にも温度差 経済重視VS感染対策

10
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 一級建築士 / architect

    対策が遅いから、こうなってしまったこと、流石にわかってると思いますが。二項対立的な思考に陥るまえにそもそも考えましょう。振り返る機会は2度ありました。今回で3度目です。温度差とか作ってる場合ないですよ。


  • 温厚で思考好きな人

    分科会も・・GoToトラベルの影響度を試算して示せばいいのにって思う。完全なエビデンスは得られないにしても検証の方法は複数ある。

    1:福岡市のように旅行者数と感染者数の関係。
    2:GoTo利用者数と国民の活動総量の割合。
    3:GoToの利用が多いエリアと少ないエリアの違い。
    4:札幌市のように遺伝子で8月から東京系のが来てすすき野を中心として広がった。その増加分と10月でGotoで来る人がすすき野を利用する人数やらを検証する。

    とか・・。

    あと医師会はそういった検証が苦手でイメージだけでGoToトラベルが原因だと思っているみたいで、それでいて医療現場の逼迫が心配になるもの当然・・。

    重症者数はしばらく蓄積していってしまうと思うが、今の新規感染者数は頭打ちの傾向が見られはじめていて約2週間前の行動の結果だと考えると分科会の提言によって『ふんどしを閉め直す(尾身さん)』前・・・だから更なる自粛要請をせずともピークアウトする可能性はそこそこ高い気がする。

    Rt<1に抑えるのは大事だがあまりやりすぎると飲食店やらのダメージが大きくなるから追加対策には慎重になってほしいと思う。


  • これは良くない流れでは?。
    二兎追うもの二兎とも得ずみたいな。
    コロナ問題と経済対策が、本当に別の問題なのかは別として、政治家さん達には二兎に見えているようですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか