今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
472Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
失礼な話だが、笑える。 自分の大切な時間を使って、稼いだお金を使う計画した女性の食費5万円予定をまったくの他人がそれは高いでしょうって、大きなお世話。
人気 Picker
こういう他人の支出にとやかくいう言説が盛り上がること自体がさらに消費を萎縮させる、デフレが深刻化して日本全体が貧しくなることにつながる。月5万円どころかたまには5万円かけた旅行や会食して知見広めることがオススメ
独身男ならもっと食費使ってるよ。消費支出の30%は食費だ。人生の中で一番回数をこなす体験なんだから、金かけて何が悪いの?食べる幸せを節約して何の人生なのか?
Go to控えで、ニュースウオッチ9をしょうがなく観ていた人が多かったのでしょうか?
→八つ当たり⁉️

若い頃は、友人とご飯を食べに行く分を含めて食費にしていました。ランチ代も含めて5万円で、他に特に贅沢をしていなければ、食べることが楽しみかもしれませんし、許容範囲だと思いますが…

若い頃に色々な食事を体験すれば、将来、料理のバリエーションを増やすハードルが低くなりますから、一種の投資とも言えます。
現代では食事も一つの立派な趣味や娯楽となってますから、単純に食費の金額だけで高とは言えませんね。
月22日勤務だとして、毎日ランチ1,000円で22,000円。
月2回飲み会5,000円があったら10,000円。
残りの食事(朝食30回、昼食8回、夕食26回、間食)は基本自炊で18,000円で賄う。
外食が増えた分は、ランチをお弁当に変更。

「浪費」なのでしょうか、これ。
外食もしないと自炊のヒントにならないし。
時間もお金も「現時点での収支」だけでなく「将来への投資」を考えると、ポートフォリオが大きく変わってきますよね。

「使ってなくなるもの」に使うのか?それとも「将来の身になるもの」に使うのか?

「食費」を削ることは、自分の将来を削ることに等しいと思います。
もちろん、費用だけでなく、食事の中身が大事ですが。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
【経済】自炊をするのか、勤務地がどこなのか、勤務先に社員食堂があるのかなどによって食費の条件なんて変わるわけだから、月5万円の食費が高いか高くないかなんて判断できないと思う。25歳女性で手取り21万円だったら、それなりの企業のOLだと思うけど、家賃7.5万円ということだと会社の寮というわけではなさそう。ボーナスがどれだけ出るかにもよるだろうけど、これで奨学金返済をしなければならないというのはちょっと辛いかな。
何を基準に高いか安いかを決めるのは自分。他人がコメントをしたって、それは他人の価値観。高いと感じるのであれば自分はそうしなければ良いということかと
だいたい1-2万かなあ。

うまいものはたまに食うからうまい。