• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アリババとファーウェイが急成長の中国巨大EV市場に参入

216
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 日本企業(中国)研究院 執行院長

    自動車市場は今後もますます拡大していく。
    とくにEVの場合、伝統的なガソリン車とはかなり違うし、より参入しやすい。
    資本の力によってかなり企業の買収、市場の独占、政策の傾斜などいろいろできる分野がある。
    アリババ、ファーウェイは当然、成長分野に資本、人材を投入する。
    とくにファーウェイの場合、モノづくり、しかも5Gとのリンケージの面では非常に先行している。
    車を作っていくのではなく、EVによってもう一つの成長柱にしようとしている。


  • badge
    Automobile Journalist http://www.startyourengines.net/

    欧州ではPHEV車で、ディーゼルゲートのようなことが起きるかもしれないと指摘するNGOもでてきましたね。CO排出量のカタログ値と実勢値の違いが大きすぎるのが問題。EVも同じで、LCAで見ると大容量バッテリーは環境に優しいとは言えないけどね。脱カーボン=EVという単純な図式は、ありえないけど。


  • バッテリー スペシャリスト

    アリババとファーウェイ自身がEV製造に新規参入するというより、SAICやNIO、Xpengのようなところへ出資・買収ということですよね。米国上場して株価も上がっていて、自動運転との関連性もあると。

    中国は補助金ブースト使って山のようにEVメーカーを産み出した後は、多産多死で生き残ったところへ国内の大手、しかもIT系が参入する絵が某党には描けているのかもしれません。

    Xpengは別記事にコメントしておきました。
    https://newspicks.com/news/5422892

    またこれらChina EVのバッテリーはCATL製です。日本の素材メーカーと上手く付き合わないと、電池作れなくなる可能性も有ります。レアアースとレアメタル確保すればすぐに作れるほどバッテリーは簡単では有りません。Samsung SDIも最初はそこで苦労してましたね。

    まぁ重たいLFPなら作れなくもないので、今後に要注目です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか