• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

携帯料金「むしろ高い方に誘導」 武田総務相が大手を痛烈批判

145
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ソフトバンク株式会社 Sales Supervisor

    「武田良太総務相は27日の閣議後会見で、携帯電話料金の値下げをめぐり「料金が高い主力ブランドへの囲い込み策が存在している」と指摘し、「むしろ安い方から高い方に誘導している感じがある」と携帯大手を痛烈に批判した。」

    これはもはやマーケティング理論そのものが批判されているのも同然ですね。
    総務省はGoTo格安スマホでもやったらどうなの。


注目のコメント

  • badge
    JIW 代表取締役社長/技術士(情報工学)

    武田総務相は料金低減に向けた交渉課題の設定、論理展開がお上手ですね。

    しかし、これまで総務省は委員会運営により、顧客選択肢の確保による低廉な料金サービスの提供というFee for service原則をつらぬいてきたはず。

    ユニバーサルサービスと品質を売りとするメインブランドの料金低減を求めることは、この原則を変更すること。

    キャリアとしては、5Gの投資抑制による利益確保とMVNOへの卸サービス停止による潜在顧客の確保に動くまで。

    選択肢の縮小は、通信サービス劣化とイノベーションの阻害につながりますから、我々国民はその覚悟を総務相に問う必要がありそうですね。


  • NTTドコモ 主査

    コロナ禍で国民に利益を還元していないと、総務相から指摘あり。
    ただ…携帯キャリアは民間企業なんですよね。
    電波は国民の有限の財産で、免許制であるんですが…

    携帯契約数も一人当たりの単価(ARPU)も、通信料だけでは頭打ちなんです。
    それを各社、努力してサービスを開発して、利益を上げているんです。

    ただ単に総利益だけみて、高いから下げろと言う指摘は不適切だと思います。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    私の父も被害を受けそうになりましたが、高齢者に対して詐欺まがいの勧誘をするケースもありますので、政府がしっかりと取り締まってほしいものです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか