• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

国産ジェット、EV、ドローンこの国のモノ作りを敗退させた「日本スゴイ」の病理

11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • バッテリー スペシャリスト

    これを書いた方はメディアの記者として、メディアの問題点を指摘しているつもりなのでしょうが、図らずもメディアの限界も示してしまっています。「日本スゴイ」も「日本ダメ」の二元論をして分析したところで、国内の読者からお金を貰うための釣りタイトルでしかありません。

    どうせ突っ込みどころのある記事を書くなら、表層的な一次情報を有識者から集めただけでは無く、価値を付与しなければならないと思います。そうは言っても記者が直ぐに専門家になれる訳では無いので、ポイントは記事執筆の目的の設定でしょう。

    現在ネット界隈で垂れ流されているのは、クリック狙いが多くなっているようで、その目的は日本人からお金を貰うこと。そんな記事に辟易しているNPユーザーも多いと思います。

    例えば、品質管理に適切なコストを払っている日系メーカーの取り組みを英語で発信したり、オリエンタル・マジックの理解で留まっている深い技術蓄積を分かりやすく発信するなど、記事の発信先や目的について、メディアも記者も変えていく必要が有るのでは無いでしょうか。

    即ちメディアのビジネスモデルが古臭すぎることが問題なのでしょう。

    記事の内容は、そうなのかもしれないですねぇといった印象以外に何も残りませんでした。要は深く無いのです。

    追記
    鈴木さん、私も全く同じ感想を持った記事でしたが、コメントを求められた(プロピッカーでは無いので当然NPからでは無く)ので、この際言いたいことを書かせて貰った次第ですw


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    Matsunagaさん
    筆者名を見て、そっと閉じる。
    そう言う記事です。

    取材するでも無く、建設的な議論ではなく単にウケを狙った記事。読むまでもありません。


  • なし なし

    日本スゴイ、本当にそう思っているとしたら、おめでたい人ですね。
    もう薄々分かっているんです。
    日本が貧乏になっているって。
    日本が狩場になって、民間にできることは民間に、と際限なく規制緩和が進んで、スマートシティまで来てます。
    一体誰が利益を吸い取るのでしょうか?
    日本スゴイ、と思わせているのは、マスコミであり、国民をこそぐりながら、資金が海外に流れる仕組みが、新自由主義の小さな政府に舵を取って以降、沈みゆくばかりです。
    にもかかわらず、現状維持という消極的現状肯定思考が、未来はもっと悲惨だというごく普通の思考力の結果によって、日本に蔓延っているような気がしてなりません。
    海外に負けるのは当たり前です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか