• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

GAFAにはできない、積水ハウスの“本当の”スマートホーム始動

96
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Laguarda.Low Architects 共同代表

    世界で一番先に高齢化が進む日本だからこそ、こういった健康をサポートするスマートホームの開発で世界をリードしたいですよね。

    ただ、スマートホームもスマートシティも今後様々な発展を考える上では、その先にある人々が解放されてもっと創造的になれる世界をしっかりと描きながら進める必要があると思います。

    プライバシーの問題は企業としてどう信用を築いていくかが肝ですが、ある一定以上浸透してしまえば、クレジットカードでネットショッピングが普通になったように、どこかで気にならなくなるポイントがくると思います。

    中国は国の体制的に元々プライバシーという壁が低いため、こういったシステムの浸透のスピード感が世界で群を抜いていますが、日本は日本のやり方で信用を勝ち取りながらスピード感を持って進んでいくことを楽しみにしています。


  • badge
    株式会社TERASS 代表取締役社長

    急性疾患(突然の発作で倒れるなど)に対応した家、、ということですが、なかなか普及が難しそうなイメージ。

    スマートホームというより、既存の家に監視カメラ的なデバイスをつけることで対応できるようにした方が間口が広くて良さそう。


  • 不動産会社 DX推進の仕事

    我が社もスマートホームに取り組んでいます。
    安宅さんのシンニホンにも記載があった通り、AI✖️データを出口系で活用する取り組み事例として、住宅産業ではスマートホームがキーの1つだと思います。
    どこの会社もまだ実証実験段階ですが、何かをやって効果検証を繰り返す以外に近道は無いと思っています。
    積水さんはトレジャーデータを使ったCDP構築など、データ活用の先進企業として注目しております。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか