• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ、ダメな上司は「モチベーション」という言葉を使うのか - リーダーの仮面

86
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    「成長させる」と言わない。

    上司は、どうしても「○○させる」と言いがち。確かに、部下のモチベーションが上がるだけではなく、部下が成長することも大切。

    ただし、リーダーは部下に「○○させる」という強制的な考えや上から目線には要注意です。

    「成長させる」と意気込みすぎないようにしましょう。まずは、上司自身が成長することですね。


  • 株式会社イーエックス 代表取締役

    この記事は...

    ”「職場の雰囲気がよくなると、成果が出るんじゃないか?」と、感情をマネジメントしようとしているからです。”

    と感情のマネジメントを否定している!

    いやいや、感情のマネジメントがめっちゃ重要で職場の雰囲気がよくなるから業績が上がります。まあ、考え方の違いですけどね!!

    私は絶対、業績が上がるから職場の雰囲気が良くなるのではなく、職場の雰囲気がよくするから業績が上がると思っています!!


  • 株式会社occasione 代表取締役

    やる気がないとできない仕事。
    やる気がなくてもできる仕事。
    それを区別する事が大事だと思っている。

    やる気がなくてもできる仕事は案外多いので、それを分担させる事もマネジメント。
    そして、何故か行動しているうちに人はやる気が出る。
    まずはルーティンを決める事。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか