• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2020年11月19日(木)

note(ノート)
65
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    コロナによってZoom面談なのが一般的になったのはとてもありがたいけど、地方の高齢のお客様はいまだに来訪を望む方が多いのですよね。
    下手すると一回訪問して10万くらい吹き飛んだりするわけですが、これを無料で何回もやれといったりします。
    せっかくIT化で様々な距離が縮まって地方都市のメリットが出てきたのに、自分たちでその利点を帳消しにしてしまう人が多いのがなんとも複雑な気持ちですね。


  • 株式会社 草林舎 代表取締役

    おはようございます。

    今朝は三島さんのお勉強ぶりに(サポートされている皆さんにも)感心しております。

    昨日も同い年の友人と話をしていて、高専から大学に編入して院に行き、若い頃は必死で勉強したという話を聞いたところです。今では悠々自適に旅行を楽しんでおります。(羨 (*゚▽゚*))

    私はひたすら、へぇー。なるほどー。すごいなー。という相槌の連発。先ほど使った顔文字で会話できちゃう程の発言。

    へぇー。→ (*゚▽゚*)

    なるほどー。→ ( ◠‿◠ )

    すごいなー。 (*⁰▿⁰*)

    しかも考えてみたらこの三種、どの言葉にも当てはまるではありませんか!トホホ。

    私はと言えば音楽に身を興じており、ヘラヘラとお歌を唄うことばかりを考えておりました。振り返ってみるとライブで唄うことが一番好きでした。

    楽屋ではその日出演する他のバンドさんとご挨拶して、色々なお話をします。バンド関係の方はマウント取ろうと言うような人はまずいないので、その自由な空気感が心地よかったです。

    それこそ「みんな違ってみんないい」が暗黙の了解になっていました。意識さえしていなかったと思います。ギターかっこエエですねー。いつもどこで演ってるんですか?等々、話が広がります。

    でもライブ本番になると、そんなたわいもない話をして騒いでいた皆が、舞台の袖で緊張し真剣な面持ちで出番を待つ姿。この対比が何とも好きでした。

    私は枠にはめられるのが苦手なので、そんな空気に支えられていたのかもしれないなと改めて思っています。またライブがしたいなぁ…。冥土の土産にしよう。最近冥土の土産が増えて来たので、いよいよどんな方法で持って行くか考えないといけません。

    と、又もや朝から阿呆話を長々と失礼しました。

    それでは今日も皆さんにとって素敵な一日となりますように。おやつタイムもお忘れなく^_^


  • CAP高等学院 代表

    こんばんは.

    最近言葉の定義というものに,様々なことを感じています.

    それを昨夜のWEEKLY OCHIAI を見ながら,何となく思い出していました.
    WEEKLY OCHIAI の中では“家族”と言う言葉の再定義を考えながら見ていましたが,教員の方々と話している時には,「自己肯定感を上げる」「人間力を高める」の定義について考えながら話しています.

    対話を重ねる中で,共通感覚的なものとして言葉の定義は必要なのは間違いありませんが,定義された瞬間に思考の仕方が固まってしまうのが,少し気になります.
    本来言葉にはそれぞれ意味の幅みたいなものがあると思っているのですが,その幅を認めない感じになっていくのが好きではないという感じです.

    自分でも何を書いているのかイマイチわかっていない気もするのですが,明確に定義しすぎて遊びがないのは,かえって人間関係をギスギスさせるのではと感じています.

    皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか