• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

洋式の比率はまだ57%…公立小中に和式トイレが多いのはなぜか

FRaU | 講談社
92
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • スタヴァンゲル大学 教授

    「色々経験させるため和式も残したほうがいい」というのは、ちょっとズレてる気がします。他のもっと有意義な経験を優先させてあげてください!うちの子供たちも、日本の学校のトイレはトラウマになっています。これもまた、日本におけるナゾのひとつです。なぜ、超ハイスペックなトイレを有する日本国民が、未だに和式のトイレに甘んじているのですか!?


  • (株)Innovation Power 代表取締役社長

    > 色々経験させるため、学校には和式トイレをあえて残すのもいいような気もしますね。清潔に関しても、だからこそ気をつけてトイレを使うということを学べていいのではないでしょうか

    経験はたしかに大切ですが、小中の9年間通してほぼ毎日和式トイレを使うことがそれで正当化されるとは思えません。本文でも書かれているとおり、ストレスを受けてまで和式トイレを使うことはあまり意味がないのかなぁと思います。
    学校を始めとする公共施設の設備改修はこれからより問題になってくると思います。学校で冷暖房がついているところもまだ多くありません。GIGAスクール構想で1人1台コンピュータが整備されますが、学校の生活環境についてもどうにかして改善してほしいものです。


  • badge
    事業構想大学院大学 特任教授

    活動時間の多くを過ごす学校が 快適な場所であるべきことに誰も反論できない。 和式トイレと洋式トイレ、どちらが快適かは 子供たちもわかっている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか