667Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
沖野さんがNewsPicksに!。渋谷のクラブROOMは学生時代よく通いました。ネットも発達していない頃あえてメディア露出をしないROOMは学生にはやや敷居が高い場所だったのですが、いざ中に入ってみるとクラブには珍しくカクテルもしっかり作るし店員も皆フレンドリー。入りにくいが入ってみると居心地が良い。これはまさに京都的とも言えるかもしれません。

沖野さんは世界に招聘される数少ない日本人DJですが、それのみならずDJ的なセンスを抽象化し語る論客でもあります。著書「DJ選曲術」では曲の要素を因数分解しそのどの要素で繋げていくかというDJという知的なゲームを言語化した初の本だと思います。この考え方はビジネスにも応用可能だと思いますし自分も多大な影響を受けています。
大室先生からの繋がりで何度かお会いしたことがあるDJの沖野修也さん、まさかNewsPicksでお目にかかれるとは思いませんでした。昨年、大室先生とNPで「転職」について対談したことがあり、そこで大室先生が「転職に有用な能力」として表現した「DJ力」という言葉がPetitバズったのですが、その元ネタがこの沖野修也さんですよね。確か。

DJとしての選曲だけでなく、キャリアも人生も「分解して繋いでる」印象の沖野さん。とても魅力的です。
THE ROOMにMONDO GROSSO。学生時代にハマりましたね。肩肘はらずに、変わり続けてよい、気楽で心地よいカッコよさがそこにはあった気がします。なんだか勝手に感慨深いです。

映画は超境、文学は倒錯、音楽は陶酔だと勝手に言っているんですが、異質なものの「間」をとびこえるのは比喩や物語や(ちょっとカタい言葉でいうと)抽象化やメタ認知化の力だったりすると思います。それをやわらかく表現できる人や媒体が、時代や世界をつないでいくんでしょうね。分断が進むこの世界にとって、なんかヒントになっている気がします。
セイコーエプソンを定年退職していますが、久しぶりにセイコーのブランド価値をあげるような広告を見ました。
元気が出てきたんじゃん!

新入社員の頃横目で2億円の時計を作るところを見ていました。だから今値段の張るスイス時計を見ても、それがどうした❗️と思ってしまう。
2億円の時計には、手作りのイミテーション時計が付いていました。500万円だったのですが、もちろんお買い上げ頂いた方へのプレゼントでしたよ。
ずばり世代です。
沖野さん&マンデイ満ちるさんあたりが私にとってカッコいい30超えた大人の走り。そして今聞いても新しい。
DJって職業の概念がぶっ飛ぶぐらい変わりました。
時計は自分(多分男性全般)にとって女性におけるバッグのような存在。
時計をするとビシッとシャキッとする感覚。
良い時計をした時に自分がそれに見合っているかを問う感覚ってとてもよく分かる
沖野修也さんが、こうしてNewsPicksの記事になるなんて、世の中も変わるものだ。

「2000年代に入り、クラブカルチャーも消費モード」って、自分も行かなくなった時期だ。しかし。昔はレコードバッグ、カートで引いてる人とか渋谷で見たけど、いまはそんな人いるんだろうか。今は全部マックでできるもんなあ。
めちゃダンディーでかっこいい方ですね。

大変失礼ながら、トップの写真を見て、このビジュアルと角度で作曲家なら佐村●内かと思ってしまいました。すいません。
テイストを違う曲を埋めるために作曲する。
DJがなぜ曲を作るか必然性が納得できました。
国、地域によって刺さる楽曲が違うのも興味深いですね。
記事を読んで、コロナ後に気軽に音楽が好きな人が交流できるような新しい形態のスペースができればと改めて思わされました。
ビジネスマインドとクリエイターセンスを併せ持つ日本人は珍しいのですが、沖野君は稀有な存在で尊敬する友人です。
彼らしい、押し出しの強いww 素敵なインタビューなので、是非ご覧下さい!
この連載について
新着記事一覧
疑問はあるものの…すでに、2億7千年前に「哺乳類以前の生物」が「体内で熱を作っていた」驚愕の道筋
現代ビジネス
2Picks

心潤す美の力再認識 現代美術展29日から一般公開 県立美術館・金沢21美
北國・富山新聞
2Picks

危険物取扱者試験 小4で全6資格取得 射水・大島小の小林君 夢はロケット制作
北國・富山新聞
2Picks

今さら聞けない「PPAP」のリスクと、今すぐできるセキュリティ対策
ITmedia ビジネスオンライン
2Picks

個人とチームで全然違う…意外とややこしい「スポーツ選手の経費事情」
現代ビジネス
2Picks

アメリカのミレニアル世代の22%が「友達がいない」と答えたという「衝撃的な事実」
現代ビジネス
2Picks

なぜマッサージや整体で「痛みが悪化する」ことがあるのか?身体のために「やりたいこと」「NGなこと」
現代ビジネス
2Picks

「AI裁判官」は黒人に死刑を宣告しがち…差別的な行動を取るAIの登場で問題視されていること
現代ビジネス
2Picks

「養育費」を払わないモラハラ・モンスター男の悲惨な末路…「預金差押え」と「給料天引き」で迎えた「転落までの全記録」
現代ビジネス
2Picks

なぜ埼玉県民は”ほぼ東京”を主張するのか…県内でも”東京度”を張り合う「ふしぎな現象」の正体
現代ビジネス
2Picks