今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
585Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
あれ?快手内のライブコマースで最高記録、ということでしょうかね?
タオバオのライブコマース2大巨頭 李佳琪、薇娅はもっと売っていたような。。

いずれにしても中国のライブコマースは桁違いの成長を遂げています。
日本でもブランドやインフルエンサーがインスタライブとか使ってちょこちょこやっていたりして、マーケットは少しずつ伸びてる感じは見受けられますが、中国とはちょっと差がありますね。
若者世代の消費意欲が中国に比べると日本は低いので、売り売りのライブをやってもなかなかコンバージョンには繋がりにくいのかなと思います。

あとはECのプラットフォーマーがライブ機能持ってないというのも問題ですね。ライブ見ながらスムーズに、ストレスなくコンバージョンまで持っていけるかは非常に重要な要素だと思います。この辺り、楽天、Amazonあたりがゴリゴリにやってくれると、日本のライブコマース市場はもっと面白くなるかもしれませんね。
日本とは桁の違いに驚き。

小林さん記載の通りレジェンド松下さんが1.8億円売りましたが、それでも今回の記録とは166倍ほど差があります。

人口比でいっても2018年時点、中国は13.93億人、日本は1.265億人なので11倍なので人口比では説明がつかないほどの差があります。

中国ではもはやライブコマースが年齢層を問わない巨大なメディアとなっており、またライブで買うことが文化になっているのでしょう。

日本でもその文化が根付くかは私も注視しているところです。
中国のEC、ライブコマースの旺盛な消費力の現しですね。

2019年の「双11」、TAOBAO1日の流通総額が2684億元(約4.2兆円)だったのに対して、今年は1日で3287億元(約5.2兆円)との予測が出ました。
楽天市場1年間の流通総額3.9兆円を1日で軽く超える試算。

今年の11月11日、目が離せません。
ライブコマース1回で約300億円…これが中国内需市場の規模です。

これだけの内需があるので、新型コロナウィルス禍からの回復も急激です。

そう考えると、新型コロナウィルス禍からの経済回復は「内需のチカラ」に依存するとも言えます。

そう考えると、日本だと、かなり厳しいですよね。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
とんでもないな… 高田さんも中国に生まれていればな〜w
中国の最大セール日、「双11」(11月1日)はまさにお祭り状態です。私も去年大学院で中国にいた際は、「双11」の盛り上がりぶりに驚きました。何も買わなくても「全国民が共有する買い物ムード」を楽しむことができます。
関連記事一覧
アリババ、ECセール「双11(ダブルイレブン)」の予約販売が開始 自動車や不動産も巨額の割引
36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
24Picks

アリババ格安EC「淘宝特価版」が攻勢、「双11」期間中に1元の商品を1億点用意
36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
6Picks

インフルエンサーが展開する漢服専門ブランドが数億円を調達 双11でも話題に
36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
3Picks

「双11」直前、今年のトレンドは自国ブランド志向 6割弱が米国製品を買い控え
36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
2Picks

2020/10/25放送 辛坊治郎ラジオ ニュース解説 ~KissFM KOBE「辛坊治郎SundayKiss」短縮版~
YouTube
2Picks

マクドナルド/ダブルチーズバーガー新作「辛ダブチ」など3種
流通ニュース
1Pick

年間最大ECセール「双11」開催間近、アリババの時価総額が史上最高値を更新
36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
1Pick

1日取引額4兆円超えのアリババ「双11(ダブルイレブン)」 各社の新製品発表の主戦場へ
36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
1Pick

無慈悲な辛さがやみつきに! 韓国人気No.1の激辛インスタント麺「プルダックポックンミョン」を食べてみた
食楽web
1Pick