• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

京都で住民に愛されている街1位は? 人気の理由は歴史や文化?

11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    私も西村さんと同じ感想。電車で生活している人の割合が比較的低い京都で、鉄道駅で街ランキングを作るのは殆ど意味をなしていないと思います。

    京都市交通分担率(平成22年PT調査)
    鉄道 16%
    自動車 28%
    バス 6%
    徒歩 24%
    自転車 19%
    バイク 7%
    https://www.pref.kyoto.jp/doroke/documents/persontrip-1.pdf

    東京区部交通分担率(平成20年PT調査)
    鉄道 48%
    自動車 11%
    バス 3%
    徒歩 23%
    自転車 14%
    バイク 1%
    https://www.mlit.go.jp/common/000057539.pdf

    とはいえ私も、烏丸御池から市役所前のエリアは好きです。ただ住むのはハードル高い。


  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    ランキングをみて何か変だなと思ったら、
    このランキング、全部駅名で表しているんですね。
    下鴨、岡崎、衣笠、吉祥院、羽束師のような駅の無い地域も
    地域として識別してますし、反対に「神宮丸太町」とか
    「二条城前」とか、地域として識別されてない駅名もあるので、
    このランキングには違和感しかないです。

    神宮丸太町は、実質的には御所東を指しているのかな?
    ここは、一室7億円のマンションがある地域です。
    正直、御所と鴨川に挟まれて、そこそこ不便ですが、
    環境は良いですね。四条河原町にも出やすい。
    難点は京都駅から遠いことかな。
    二条城前エリアも、大半が二条城ですし、
    去年までは日本人よりも外国人がたくさん歩いていた
    ホテルがちょこちょこある地域という印象。
    私の住んでいるのは、二条城前駅から徒歩15分程ですが、
    愛されていると言われてもピンと来ないです。
    まぁ、私は愛してますけど。。。

    あと、四条河原町は滋賀県民のオアシスという印象が強い。。。
    金曜日夜になると、河原町通り沿いに
    滋賀ナンバーの車が大量にたむろってたので。
    今は取締が厳しくなって減りましたけど。

    なお、京都市民のプライドの塊のような住民が多く住む街
    トップ3を言うと、下鴨・御所南・岡崎あたりですかね。
    知らんけど。岡崎はラブホ街でもあるけど。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか