• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

バイデン政権 実現したら日米の経済関係はどうなる?

NHKニュース
122
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 私立高教員→塾講師

    ●日米経済関係
    短期的には穏健に動いてくると思います。
    関税の上げ下げも、トランプほど要求してこないでしょう。
    しかし、2年後の上院選挙はラストベルトが舞台です。かつて自動車産業で栄えた地域ですね。
    長期的に見れば、票を取るために、強行に出てくる可能性はあります。

    ●米中関係
    「民主党(バイデン)は親中派だ」
    というコメントをよく見ますが、誤りだと思います。
    もはや党派を超えて、中国はリスクだと認識されているので。

    確かに、トランプよりはバイデンの方が予測可能です。
    その点では、中国も動きやすいでしょう。
    しかし、トランプは自国第一主義なのに対し、バイデンはアメリカの伝統的な国家の警察スタイルです。
    中への弾圧、外への膨張を続ける中国に対し、厳しく向き合うと予想します。

    特にバイデンにとって、人権問題は重要なテーマです。
    国内の黒人問題に取り組む一方、中国の人権問題に取り組むことで、リベラル派からの評価も得られます。
    ドイツやフランスといった、人権意識が高いヨーロッパとの連帯も期待されますね。

    ●米国内の経済政策
    2兆ドル規模の財政出動と、グリーンニューディールが目玉でしょうか。
    2兆ドル規模の財政出動については、そもそも実現できるの?というのと、議会で共和党が多数なのがネックです。

    グリーンニューディールもどこまで本気で取り組めるか。
    最後のテレビ討論会で「石油産業への補助金カット」と発言しているので、意欲はあるのでしょう。
    しかし、先述のラストベルトは石油産業は多くを占めるので、反対必至です。

    書いてあること自体は理論と科学に基づいた「ザ・王道」といった感じですが、実現できるかどうかが気になります。
    議会は共和党が多数派で、州知事も多くが共和党です。
    何より国民の4割はトランプ支持ですから、すんなりとは進まないでしょうね。


注目のコメント

  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    上院が押さえられていることに加え、漏れ伝わってくるワシントンの雰囲気を踏まえる限り、対中路線が急に柔和なものになるというのも難しそうです


  • 株式会社 和キャピタル 取締役 運用本部 部長

    バイデン政権は本当に分かりやすいのだろうか?通常の大統領は2期目の再選を意識した運営を行うため、そこから行動を読める。しかし、バイデン氏の年齢や、政権内に多様性を取り入れる方針であることを考えると、とっちらかって右へ左へぶれることも想定される。まずは、閣僚人事に注目か。


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    みんな自分が理解できる相手のことは「予見可能性が高い」と思うだけな気がする。実際に、予見可能な人などいるのだろうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか