• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

GoToトラベルの影響は? 年200軒入湯ライターが行く、草津温泉街ルポ

70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 私立高教員→塾講師

    個人的にGOTOは素晴らしい政策だったと思ってます。
    何より制度と使い方がわかりやすい。

    「宿泊代金が実質半額」はインパクトが強いですよね。
    今や旅行サイトを見ると、ほとんど満室です。
    (完全に出遅れました…笑)
    東京都のキャンペーンも併用できるので、都内旅行ならもっと割安にできます。

    GOTOトラベルは若年層、特に学生がよく使っているようです。
    確かにサラリーマンはすぐに休み取れないし、高齢者はコロナの致死率が高いので、旅行を控えますよね。
    最近よく旅行の計画を立てている大学生に遭遇します。

    トラベル以外でも、GOTOイートも良いですね。
    一律で昼500円・夜1000円は乱暴だと思いますが、サラリーマンにとっては超ありがたい。
    こちらは休みの予定を取らなくてもすぐ使えます。

    とはいえ、源泉は我々の税金なんですよね。
    どうせ後でツケを払うわけですから、今のうちに使わないと損ですよね…笑


注目のコメント

  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    観光地におけるGoToを活用した安さのインパクトは間違いないと思います。10月から東京解禁で動きがさらに加速した印象があります。
    観光地であれば、地域共通クーポンは使える店舗多いですしね。

    この業界に身を置く私としては、GWぐらいまで延期してもらえると助かります。(GoTo後の底冷えはそれはそれで考えないといけないですね...)


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    来年に反動が来ることが予想されるため、足元ではしっかりと儲けられるようにしつつ、キャンペーン終了後に向けた取り組みも着実に準備が始まっています。ここの差も来年大きく出そうです。


  • ブランディングテクノロジー(株) CMO/マーケティングトレース主宰

    今週末にGoTo活用しましたが使いやすさ、お得感ともに素晴らしい設計だと感じました。

    GoToキャンペーンの仕掛け方は企業のマーケティングキャンペーンも学べること多いなと感じています。

    ・社会貢献性の実感
    ・わかりやすい名前
    ・誰でも使いやすい導線
    ・実感しやすいお得感

    シンプルで複雑にしすぎないこと。

    事業者側は、反動に備えること。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか