• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【アプリリニューアル】今週のカイゼン報告 2020.11.07

NPコミュニティチーム
244
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • a.k.aナベロク ŌGIRI☆倶楽部 研究生 元経済学徒見習い→会社員

    うはwww
    いくら川邉社長というUI変更に知見のあるProピッカーとはいえ、まさかの提灯コメントを「注目コメント」としてトップフィードに持ってくるとかホントネタを生み出す力に長けてるなNP運営はwwwwww
    これさ、いいね数もコメントPickも多いからアルゴリズム的にトップフィードに上がってきたんだったら良いけども、NP運営の「特技」である「手動アルゴリズム」によるものだったらホンマに終わっとるでwww

    NPリリース時に掲げていた「もっと自由な経済誌」という崇高な理念よりも収益化に舵を切らざるを得ないという状況なんで仕方ないとは思いますが、それにしても最高のネタ過ぎてオモロイんやけどwww
    このUI変更で本当にターゲットたるライトユーザーのエンゲージメント伸びたのかも全く不明だしなwww

    まぁ、宗教&サロンビジネスという最も「簡単に」稼げるフィールドを強化しようという観点は理解できますよ。
    だって、広告ビジネス化しようとして挫折して、法人ビジネス化しようとして挫折して、quarts含めた編集ビジネスで挫折して、最後に残されたのはインフルエンサー&サロンという「宗教ビジネス」だけになつてしまったんですから☆
    実際、インフルエンサービジネスで稼いでいるのDaiGo氏曰く、サロンビジネスで月9億円の収益になっているようですし☆
    だからクソの役にも立たない事業ではありますが、ビジネスとして向かう道は悪くはないとは思いますよ☆

    そして、その「宗教ビジネス」に向かうにあたっては、ヘビーユーザーに代表される「専門的な知見を持ってコメントする」は必要無く、むしろ切り捨てるべき存在として扱われているのと同義なんですよねwww故に新UI化で退出願いますモードになってるわけで☆
    あれでしょ、運営のいう「コミュニティ」って「お布施をしてくれる馬鹿な信者様」を意味してて、それ以外は対象外なんでしょ☆

    まぁ、東大で開発したAI技術&崇高な理念を持ったGunosyさんも今や下世話な芸能ニュース垂れ流しアプリに成り下がって金稼いでいるわけですんで、別に1ユーザーからすればGunosyというクソミソアプリと同格になっただけと考えればしゃーない話なんですが☆
    東大出身者で1番稼いでいるのは宗教団体トップの某イタコ芸人なんですから、社会に対する価値は無いとしてもビジネスとしては良いと思いますよ☆


注目のコメント

  • badge
    Zホールディングス株式会社 代表取締役社長 Co-CEO ヤフー株式会社 代表取締役社長 CEO

    サービスのリニューアル、しかも大胆なリニューアルはたいてい既存ユーザーの嫌気を誘います。ユーザーは忙しい日々の中でほんの一瞬をそのサービスに使っているだけで、既に自分の中で確立した効率的な利用方法を改変によって妨げられるのは嫌なものであり、他方、提供者側は仕事している間ずっとサービスの事を考えているのであれやこれや改変したくなり、熱量におけるギャップが生じてしまうのが常です。

    なので、サービスは基本的にはユーザーファーストに漸進的に変えていくのが良いのです。が、時として大きく変える必要性があります。それは提供者側のプライドと全身全霊の努力で以って「ユーザーを未来に連れて行くべき時」がそれです。

    ヤフーの場合は、スマホ版でもPC版にあった機能やコンテンツ毎のモジュールぽいUIを提供していたのをある時、モジュールを全廃してスマホになじむタイムライン形式に一気に変更した時がそうでした。後に世の中全体がタイムライン化やストーリー化していったトレンドを考えると、あの時の決断は正しかったと思いますが、とにかくユーザーからは戻せ、戻せの大ブーイングでした。。そして、いまはヤフーのスマホ版のUIに文句を言う人はほぼいません。

    奇しくもNewspicksの乾坤一擲の大リニューアルも"メインタイムラインへの一本化"という内容で既視感を感じます。かつこれほどタブを上手に使っていたサービスはあとはスマニューぐらいなので、びっくりしました。そして想像通りの大ブーイングがでていました(笑)

    が、ここからがNewspicksのすごいところ。Picker達のコメント等を参考にしながら、高速PDCA、追加開発を繰り返し、それを週次で報告、さらなるフォードバッグをPicker達から得ながら、より良くし、理解を得つつあるではありませんか!

    この手法はすごいと思います。ヤフーでもどんどん真似したいと思います。

    最後にNewspicksの中の人へ。本当にすごい決断のリニューアルだと思います。いまのスタイルでユーザーに誠実に改変をしていけば、必ずユーザーもついてきてくれ、最後には慣れてくれると思います。その時に「ユーザーを未来に連れて行った!」と胸を張って言えるかどうか、それが皆さんの試金石かと思います。

    私も今後のこの「今週のカイゼン報告」では、文句をどんどん言っていきたいと思います!


  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    ・改善のご対応や報告にNPの皆さまの誠意を感じますが、引き続き使いづらく、Watsonさんのコメントに同意です。
    ・例えば、スマホの体験の悪さは、「自分でニュースをピック→そのニュースがフィードやマイニュースに流れてこない→マイピックスは画面上部を引っ張っても最新の状況にアップデートできない仕様→だから仕方ないからアプリを一回落とす→毎回フィードの一番上のNP推奨記事に戻される(大抵興味がない記事だからいらっ)→マイピックスを開いてようやく自分のピックした記事に行ける(もうその頃にはコメントする気がしなくなる)」。
    ・上の続きで、アプリを新しく立ち上げると、今だとスマホでは毎回大統領選がトップでうざいです。いつまで他所の国の大統領選の速報を見なくちゃいけないの。
    ・iPadでPC用サイトが現状では最も使いやすいです(←NPの金融ピッカーに教えてもらった)。
    ・そしてニュースをiPadで見ざるをえなくなったことの副作用として、iPadでのスマニューの一覧性の高さに驚き、スマニューの利用頻度が上がってしまいました(これまでスマニューはほとんど使っていなかったのに)。

    ・なお、アプリを変更した理由は商売的にはよく理解できるので、それは経営のご判断(ビジネスジャッジ)の世界なのだと考えております。


  • NewsPicks CTO / CPO

    いつも NewsPicks をご利用いただき、ありがとうございます。

    今週の改善内容と今後の改善予定についてご報告させて頂いております。引き続き皆様のフィードバックを踏まえて改善を進めてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか