• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

伊藤忠、上期純利益は歴代3位の好決算 通期4000億円「必達を約束」

226
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    スタートアップ経営/シニフィアン共同代表

    商社らしいポートフォリオ分散で、コロナのプラスとマイナスが一定相殺して、悪くない決算で着した模様。コロナのリスクは固く読み、アップサイドは保守的に織り込んでいたのでしょう。

    CITIC(上場株)の減損リスクはかなり心配。株価ですが、2020/3/31で8.11HKDが、今や5.75HKD。正確な簿価は調べないとわからないが、かなり減損リスクが高い状況で、そのインパクトは甚大。

    ・・・・・・・・・・・・・・・
    4―6月期の1048億円に対して、7―9月期は1477億円(前年同期は1418億円)と、大きく改善している。情報通信関連、北米の住宅関連、手袋などコロナ関連での衛生用品や畜産関連事業などが寄与した。

    新型コロナウイルスの影響は、上期で400億円・通期で600億円程度になるとの見通しを示した。コンビニ事業が都心部や観光地の店舗で影響を受けているほか、繊維やアパレル事業、輸送用機械などもマイナスの影響を受けている。


  • 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 シニアパートナー

    情報通信、住宅系が寄与していますが、コンビニ系は大打撃。資源依存が少ないので、その点はほかの商社と異なっています。今や、日本の商社の代表銘柄となった伊藤忠。いまは打撃を受けていますが繊維や生活産業に強い。タイ、中国CITICにも強い事業基盤を持ち、資源利権とは異なる様々な資産をもっています。ウォーレンバフェットも注目した、日本の商社。その経営が世界にほかにない独特なモデルなだけに日本発のユニークな成長モデルを描いてほしいです。


  • NY在住 投資家 (ペンネーム)

    Citic,Family Martにお金入れなかったら更に今後が期待できたのにと思う。

    バフェットのパートナーCharlie Mungerが言うように、投資はいかにNOと言えるかが大事。Mungerの仕事はシンプル:バフェットの投資提案を殆ど拒否して、10年に一回大きく勝負に出ること。

    上場企業も中期計画にM&A予算を発表するが、これは間違い。そうしたらバンカーは次々と案件持ってくる。20回もNOと言ってるうちに申し訳ない気持ちになってそろそろYesと言わないといけないかな?、となる。それはまさにバンカーの狙いだ。

    追伸:10年以上前、オマハでバフェットとチャーリーと握手した。当時はそうじゃなかったが、今となってバフェットよりチャーリーが好きだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか