269Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
自分の足を食うタコ

あるいは、昭和のドラマに出てた「かーちゃんがタンスのなかに隠し持ってた子供の学費をふんだくってパチンコに行く親父」
人気 Picker
定額給付金に触発されてか、全国の自治体でこういうストレートなバラマキが増えている。選挙に絡めたケースは小田原でもあった。

緊急時なのでばらまくこと自体は否定しないが、後の世代に迷惑をかけない規模や対象になるようよく考えた方が良いのではなかろうか。自治体の資金調達手段には限界がある。

例えば12万円配る千代田区では、ざっくり80億の財源を必要とするが、原資は500億も積み上がった財政調整基金だ。しかも長年黒字財政なのですぐに使う見込みもない。他の基金はもっとある。なので、80億配ることに対する区民の反発など殆どないだろう。私も千代田区民だが別に心配していないし、反対運動なども見たことがない。

岡崎はそういう財政状況ではないので、インフラの維持などに必要な基金の積立が従来より慎重にされてきているわけで、吐き出して配る大義が市長の根拠レスな公約だけなら、恥を忍んで現実的規模にスケールダウンする方が次につながりそうだ。
ここまでくるとポピュリズムの典型例だと思ってしまいます。

大胆な政策を実行する際には、説得的な理由が不可欠です。

岡崎市が他の市町村に比べて子育て世帯が多いとか、貧困世帯が多いとか、数値で示した上であれば当該住民や他の自治体の住民も納得するでしょう。

説得的な理由なく住民の貴重な血税をバラまくのは「人気取り」でしかありません。

このような愚かな首長が各地で出てこないことを、切に願っています。
新市長になる選挙戦の公約で、ひとり5万円のバラマキですか…。

市長は4年間の短期勝負だけれど、
市民は、基本はそこに住み続ける人が多いだろうから、もう少し中長期的な判断をしてほしい。

そして、本当に全ての貯金を使い果たしてしまったら、4年後に、この市長さんは、再選される芽を自ら摘んでしまうのではないだろうか。
今5万円を貰ったら、将来はその数倍も苦労するかもしれないとは考えなかったのでしょうか?
5万円を貰った市民がずっと岡崎市に留まる保証もない訳ですし。
大衆迎合主義の典型的な愚策ですね。

どんな経歴の人か調べてびっくり。
元国会議員でした…

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%A0%B9%E5%BA%B7%E6%B5%A9

追記
Nishimura さんのコメントを読むと箱物作るか、5万円の給付金かの選択だったのですか?
そういえば、岡崎市は箱物施設が多いですね…
本件については、なぜか批判的な声が多いが、そもそも岡崎市は何年も前から地方交付税の不交付団体。つまり、財政状態が良好(黒字)の自治体。基金を取り崩したところで、地方税収が期待できるのでそんなに心配する必要はないのでは?

https://www.city.okazaki.lg.jp/houdou/p024366.html
市長選挙で番狂わせが起きた岡崎市で大きな動きが起きている。公約とはいえ、基金をすべて取り崩して現住民に現金給付するのは驚き。中央銀行のない地方自治体ではリスクが高すぎると思うが、議会の判断は果たして。。
自治体には通貨発行権がないのだから、国のマネをやるなら本来は岡崎市でしか通用しない地域通貨をばら撒くしかない。円に対する割引率は知りませんが。
流通させるにはもの凄い努力が必要ですが、岡崎市クラスなら円に連動しない地域通貨も、やろうと思えばできるんじゃないですかね。
いやぁ、良心を疑いますが、こうした公益性度外視な公約が選ばれるようになってしまったら、いよいよ民主主義を見直すべきかと考えてます。

【追記】
…と思ったら、ニュース追えてなかったのですが選挙通ってしまってるんですね。。岡崎市は都市開発関係でも桜城橋のPPPなどの良い取り組みがあったのですが、変な影響が無いことを祈ります。
もうちょっとレバレッジ効果の高い戦略を取ればいいのに。
より少ないお金で効果を上げるにはどうしたらいいか頭を使った工夫も感じられないし、トップがダメな典型ですね。
こんなトップを選んだ市民にも一定の責任があります。
流石にやり過ぎでは。。
withコロナはこの先長く続きますし、市政の中では遣るべきことが多々あると思うのですが。
5万円のバラマキよりも母子家庭や高齢者など、経済的弱者の支援や次世代への育成など中長期的考えるべきでは。。
市議会、市民の方々は市の財源が枯渇しても5万円貰いたい、と思うのでしょうか。。