• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

年間2億PV「白ごはん.com」のレシピが、料理をつくる人に愛される理由。冨田ただすけさんに聞いてみた

ハフポスト
133
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    PwCコンサルティング合同会社 Director

    日々、些細なことにおいて忖度していること、先入観や習慣により実施していることが多いのだと思います。

    〉必要ないことなのにな、こうするほうがおいしいのに


  • 小売関連@アジア

    ピックされてる記事が後編ですが、是非、前編も読んでください。より面白い。ジョブズのドットがラインに繋がっていく話がありますが、まさにそんな流れになっています。大学で写真部だったくだりもサラッと面白い。

    https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f9b8fabc5b6df1b745fba08?hca

    世の中、本当にレシピで溢れていますが、白ごはん.comは良いと思っています。キレイでわかりやすい写真が多いので、料理の工程を理解できます。あと、何よりレシピの外れが無い。

    レシピ本通り再現できれば、有名シェフのレシピ本ってすごく有用です。しかし、いかんせん材料/ 調味料が足りなかったり、写真が足りず適切なタイミングや量がわからない事って多いです。例えば、ソテーを作るのに、肉や魚にどれだけ小麦粉つければいいかとか文字でわからなくないですか?(僕が料理素人なだけかもしれませんが)その辺りの工程がきちんと写真に載っています。

    クラシルとかの動画レシピも良いんですが、実際料理する時に、静止画で見たい場合って結構多いです。文字での説明も丁寧で、これも動画レシピサイトにはありません。文字の説明の丁寧さもレシピ本もレベルのもの多いと思います。下のような説明とか結構丁寧だと思います。


    以下、白ごはん.comの「ツナの五目炊き込みご飯」からの抜粋

    ツナ缶はフレーク状の細かいものではなくて、“チャンク”や“ファンシー”といった名前の付いているかたまり状のツナを使うと仕上がりにも具材感が出てくれるのでおすすめです。

    ツナ缶は開けた後に、斜めにして出てくる油だけ捨てます。多少ツナ缶の中に残る油はうま味にもつながるので、炊飯器の中に一緒に入れるとよいです。


  • Tour Cordinator, Meeting planner

    白ごはん.comを愛読させて頂いています。野菜の美味しい茹で方から載っているのも有り難い。細かい解説があって本当に分かりやすいのです。お一人で運営されているとは知りませんでした。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか