• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

8000人を救ったカウンセラーが警鐘、じつは「自己肯定感」を高めようとしてはいけない

282
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 経済ニュースパーソナリティ

    前から思ってたんですが、自己肯定ってすごく難しいんですよね。
    小さい頃火いじめられた経験があったり、家庭であまり肯定的な育てられ方をされなかったり、そういう背景がある人にたいして『自己肯定感をあげよう!』とか言ってもプレッシャーが増えるだけですよね。

    むしろ自己否定感をバネにして、どうやったら見返せるか?を考える方向のカウンセリングのほうが、世の中にやる気あるひとがもっと増える気がします。


  • アルー株式会社 取締役 執行役員

    ふーむ、色々な概念が存在しますね。自己肯定感が高いこと自体はいいと考えておりましたが、無理にそれを高めようとするのは、それこそ無理が生じるのでしょうね。仕事をしたり、日常生活を過ごす中で、悩みやモヤモヤが生まれるのは自然なことですね。以前に読んだ「反応しない練習」(著:草薙龍瞬)はお坊さんが書かれた書籍でしたが、とても参考になるものでした。


  • badge
    キャリア教育研究家

    自己肯定感はありのままの自分の状態が安定して振る舞えることだと理解しているので、自己肯定感より自己納得感との考えには共感します。肯定とは認めることであり、積極的という意味ではありません。

    あることができないという感覚は「自己効力感」の問題です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか