• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ポルノにディープフェイク、よりも驚異となる「フェイス・フェイク」とは何か

105
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • アクセンチュア AIグループ マネジングディレクター

    これは諸刃の剣ですね。
    正しい利用をすれば、先日のサイバーエージェントの記事のように、個人情報を全く気にすることなく、ビジネスを遂行できるため、技術自体を責めるのは間違いです。
    https://ampmedia.jp/2020/10/28/cyberagent-ai/
    ある意味、新しいアバターの姿と言えなくもないので、アバター自体を作ることは罰せられず、そのアバターで何をしているか?という面で法律や道徳観を整備していくしかないですよね。


  • 株式会社IDIATE, 兰州云创意网络科技有限公司 Co-Founder, Backend Engineer

    ディープフェイクを私も実験してみましたが、特に動画に適応させるなら物凄い時間がかかります。1つの顔だとしても、最短で15時間かかり、高度なパソコンを使用する必要があります。

    フェイスフェイクは凄いですね。
    下記記事内で紹介されている、リロード毎に存在しない顔が表示されるサービス
    https://thispersondoesnotexist.com/

    これを使用して存在しない人間として他人に近くこともできますし、犯罪に使われる可能性が高くなります。

    存在しないけど、顔が出ているYouTuberなんかも出てくるかもしれませんね。


  • 会社員

    NewsPicksは本人写真の有無よりも、積み上げてきたコメントで評価される場だと思います。たとえフェイス・フェイクの画像であっても、それが標準で違和感が無い。運営側としては良くないかもしれません。

    人を顔や見た目で判断してはいけないけど、「人は見た目が9割」という本もあるくらいに、人は外見で判断し、左右されてしまう。
    NPみたいなところばかりではないし、かなり難しいことだとは思いますが、人は簡単に変われないと考えると、技術には技術で対抗するしかないのかな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか