• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

飲食店の席からスマホで注文・支払い 「PayPayテーブルオーダー」、大阪でスタート

127
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ARIGATOBANK 代表取締役CEO / 東京都 デジタルサービスフェロー

    よく知られている通り、PayPayはAlipayのような世界観を志向しているので、中国で一般的になっているテーブルオーダは当初から視野に入っていたと思います。

    私も中国では何度も使いましたが、お店からするとメニューを用意して更新するコストがかかりませんし、ユーザからしてもコロナ禍においては、衛生的ですし、アプリから注文できて便利です。

    また、ファーストフード等のセルフ方式のお店だと買ってから席がないといったことや、店内でモバイルオーダーで注文するのと同じなので、レジ前で列に並ぶ必要がありません。

    多くのシーンで双方にとってwinwinのサービスなので、もっと流行ってほしいですね。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    モバイルでのテーブルオーダーは活況ながらも、まだ明確な一番プレーヤーがいない状況です。ざっくり月額1.5万〜で始まる領域ですが、POS系がシェア伸ばすのか決済系かなど注目です。


  • 越境ECインバウンド JUTOU株式会社 代表取締役

    中国ですとアリペイ、wechat payのような決済サービスがメニューシステムまで踏み込むことはせず、外部の企業がミニアプリを開発したりして、事業者に提供させるようにしています。(wechat はECについては最近自社でプラットフォーム提供しはじめました) 日本についてはLINEさんもPayPayさんも飲食、EC周りは自社で作って提供していく方向ですね。
    たしかに中国見ていればEC、飲食周りはこういうサービス提供したほうがいいのは明白なので理解できますが、外部の開発企業からするとプラットフォーマー側がガンガンミニアプリやらプロダクト開発してくるとなると、投資しづらく、競争が起きなければプロダクトも良くならないので、なんとも悩ましいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか