今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
336Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
MVNOに適切な収益機会を提供することで料金競争を促すという点で期待したいと思います。しかしおそらく楽天を含めたMNO4社は非携帯事業とのセット(ECやxxPay的な経済圏への囲い込み、固定網・エネルギーとのセット化)で顧客基盤を固め、GAFAがMVNOに乗り出してくるときに備えるのでしょう。
 5GへのマイグレーションをDiscourageしないで欲しいです。
乗り換え手数料が無料になったり、データ接続料が割引されたりするのは、一消費者としてはとてもありがたいです!

が、少しだけ気になるのは、
日本の基地局網による安定的な通信接続は、世界でも誇れるものであり、これから5G時代に向けて、より一層の基地局の整備が必要なところ

世界よりもコストが高いのは、ある程度正当な理由もある気がしています。
なので、官主導で消費者のための取り組みを進めるのであれば、同時に、インフラを整える事業者へのサポートも両立すべきではと思います。
それがフェアなお沙汰かと。
総務省が民間企業のアップセルを阻害しない範囲で、料金を実質的に下がるように促す動きが続いていますね。
 
プロ野球経営をしている2社=携帯電話事業以外でも事業が比較的に強い企業と、それ以外の2社という構造になっていくのでしょうかね、、、
 
一方でMVNO事業者=格安スマホという呼び方は、そろそろ変えても良いのではないかなと思います。
地味な金額のこの3000円。
実に携帯電話の自由化以来ずっと手数料の名目で存在しています。

新規契約料3000円、機種変更手数料3000円、そしてこのMNP3000円です。

街にある携帯キャリアのショップ、ご存知の人も多いですが基本は代理店なので、各種作業にキャリアから手数料が支払われてます。

自分が20年前に携帯キャリアの担当営業から説明された話では、携帯電話の新規と機種変更は携帯電話自体のROMに携帯電話番号を書き込む作業(通称ロム書き)があるので、作業費の扱いで代理店も儲かるようにとの話でした。一台ずつ地味に時間のとられる仕事でした。

この番号の移動にまつわる古い慣習も遂になくなるのは、とてもいいことです。(ROMからSIMに変わった段階で実施すべき施作に感じますが)

余談ですがソフトバンクではオンラインに限り無料にしたそうです。

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/cm_campaign/20200417a/


#修正
✖️街にある携帯ショップ
○ 街にある携帯キャリアのショップ
手数料は少なからず、乗り換え時の心理的ハードルとなってたと思われますので、朗報だと思います。

キャリアメールも継続対応できる等、乗り換えのデメリットとされてた部分が次々に改善に向かってます。

あとは、個人の判断力ですね。
ウェブから申し込むのは人件費もかからないので原則無料で良いと思う。

ソフトバンクはウェブ限定でキャンペーンだかすでに行っているようです。

ただ、窓口で手続きする人は、人件費がかかるので当然とってよいかと。
MVNO に乗り換えないのは携帯電話メルアドに受信するメールを転送できないという話を聞きましたが、それを解決すれば MVNO に乗り換える人が増えるでしょう。

大手キャリアは本当に高いです。早いしでーた量も多いかもしれませんがコストに見合わない気がします。
結局、乗り換え時はキャッシュバックが大きいから数千円は旨味ないな🤔
値下げしなくても、利益の全てを配当と自社株買いしてくれれば良いです。
アクションプランの中で最も効果が高いのは周波数の有効利用

いよいよ日本でも電波オークションが行われるか?

ノーベル経済学賞に米大学の2人 「電波オークション」で貢献
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201012/k10012660151000.html