関連記事一覧
米大統領、奴隷解放日の集会回避 日程に批判、歴史的事件の地
共同通信 46Picks
米大統領選、期日前・郵便投票5000万人超に 投票率過去最高か
Reuters 43Picks
陽性なら米大統領選討論会中止を バイデン氏、新型コロナで
共同通信 8Picks
「大統領よ、目を覚ませ」と批判 バイデン氏が意趣返し
共同通信 6Picks
米大統領選討論会に新形式導入へ 発言妨害を阻止し秩序維持
共同通信 4Picks
米就業者、63万8千人増
共同通信 4Picks
TikTok、違憲と提訴 米事業禁止の大統領令巡り
共同通信 4Picks
米ラッパーのカニエ・ウェスト氏、米大統領選出馬を表明
Reuters 3Picks
米大統領、感染死10万人に沈黙 野党を攻撃して責任回避
共同通信 3Picks
米大統領、TikTok売却命令 安保上の懸念、中国の反発必至
共同通信 3Picks
トランプは30%ちょいの岩盤支持層に支えられているので、投票率が65%を超えると、伸び代がありません。70%超えると当選に35%が必要となるので自ずとバイデン 勝利になります。
期日前投票だけ見ると、バイデン候補の得票の方が圧倒的に多いでしょう。新型コロナウィルスを警戒する人にしても、民主党支持者が多いと思われます。
前回2016年の大統領選挙でも、期日前投票ではヒラリー・クリントン候補が大きくリードしていて、投票日当日に覆された、という州が多かったです。今回も、今のところではまだ何ともいえないです。
前回2016年には、31万8千票の郵便票が無効票になったそうで、今回はさらに増えることから、場合によって、郵便票の有効無効の判断如何で、結果が左右される州もあるかもしれません。
https://www.bbc.com/japanese/video-54700812
↓ 以下の地図を見ると、激戦州では期日前投票が2016年を上回っているが、そうでない州、特に民主党の州で増えていない。これがどう影響してくるのか。
そして、当日対面投票をするという有権者はトランプ派がバイデン派よりも5割増しで多い。
https://apnews.com/article/election-2020-donald-trump-politics-florida-elections-509ad83f6d40e08fb715da44548f62e0
郵便投票は不正だとして裁判やるんだろうけど、その気もなくすくらいの大敗になる可能性もあるのかな?
子供の頃から自分の意見を持ち主張することを教育される国は、やはり違うのですね。