• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「大阪都構想」は想像以上にキケンだった!

8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 上海駐在 中国事業

    本稿筆者の藤井聡氏という京都大教授は、本当に学者なのか、品性のない政治屋なのか、微妙ですね。Youtubeでの発言を見ていると、完全に後者です。『大阪都構想』なるものは、単に行政機構の改革であって、魔法の杖ではありません。「大阪が大変なことになる」なんて言い方は、頭の悪い野党議員レベルの発言であって、学者の中立な提言には程遠いものです。そもそも、都道府県単位の行政割りに後から持ち込まれたのが、政令指定都市制度です。大阪などはその一つで、県なみの権限を与えられ、広域行政に大きな力を有します。ところが、これは府県と競合してしまう点に問題があり、元に戻しましょう。そして大阪市は人口規模も大きすぎるので、ついでに四つに分けましょう。そんな話です。

    大阪市を解体させる大阪都構想は、大阪府を相対的に復権させる試みでもありますが、結果的には大阪市を利するものです。藤井聡氏は、都市計画の専門どころか、かなりの怪しい御仁で、国土強靭という採算の取れない、過剰な土木工事対策を主張する人物です。それでいて、広域防災対策をより大きく採れるようになるはずの大阪都構想に反対しているのですから、その専門性に疑念を持たざるを得ません。学者というのが政治主張をし出すと、自分の都合で、ロジックを歪曲させるペテン師になります。本件の行政機構改革論争では、何の、どの部分が、数値的にマイナスを示すのか、その改善・防止策を含めて提案するのが学者であって、構想への賛否などを口にするのは学者の分を越えるものです。


  • デル株式会社

    じゃあ、このままの場合、いったいいくらの金が無駄になるのか、それと比較しないと、よくわからないなあという印象。そもそも、大阪市の財源って赤字なの?黒字なの?とかも含めて考えなきゃいけない話なので、やはり反対派の一方的な記事にしか見えない。あと、大阪市を廃止して特別区を作ったら無駄な金が増える?そんなの当たり前じゃん。新しいことやろうとしてるんだから。あまり価値のない記事ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか