• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

既にオワコン!?ジョブ型の限界を感じ始めたアメリカの話

YouTube
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社経営人事パートナーズ 代表取締役 人事戦略デザイナー

    ここ最近、
    googleのトレンドキーワードや
    私のyoutubeの再生回数を見ると
    「ジョブ型」への関心が
    かなり強いなという風に思います。


    日立製作所や富士通、KDDI、資生堂と
    大手がジョブ型の導入を進めているからでしょうか、、、


    日本ではなんとなく
    「これからの人事制度=ジョブ型」
    みたいに広まっていますが、、、


    私はこの状況は
    危険だなぁと思っています。


    なぜなら、
    ジョブ型の本場と言われていた米国では
    すでにジョブ型離れが進んでいるから、、、


    というのも、
    ITなどの技術革新によって
    人間の仕事がどんどん代替されているので
    ジョブ型ならではの専門職採用が
    成立しなくなっているのです。


    つまり、ジョブ型雇用で
    専門職人材を採用したと思ったら
    数年後にはその仕事自体がなくなる
    というのは決して珍しい話じゃないということ。


    それにも関わらず、
    「これからの人事制度=ジョブ型」
    という日本の雰囲気ってヤバイと思いませんか?


    将来の雇用を約束できない時代に
    社員の専門領域を決めてしまう人事制度って
    時代に逆行していますよね...。


    じゃあ、これからの時代
    どうやって社員を雇えば良いの?
    というのが気になってくると思いますが、


    欧米ではジョブ型雇用の次の策として
    注目されているある方法があります。


    実は私自身も
    この方法を活用していて
    とても気に入っているんです。


    今日はその「新しい雇用形態」
    について詳しくお話したいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか