• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新聞に月4000円も払う意味はあるのか?

らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
549
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 明治大学国際日本学部教授 ジャーナリスト・キャスター

    ない。


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    Picksをご利用いただけることは嬉しい一方、「新聞含めたコンテンツの価値を理解できるように」、Picksが活用されればうれしい。
    記事にもあるように、日経は就活時期にだけ読んでも、その単語や前後の文脈など分からず、難解だと思う。逆にそこが分かることで、より価値が広がる。いくらが適切かは人によって異なるが、ただ理解できないと対価を回収できないのが事実。
    同時に、新聞を理解できない、Twitterの文字数超えるものを「長い」といって読まない人が社会全般増加している印象があるが、知的タフネスの低下にとても懸念を覚える。知的タフネス、いきなり身に付くものではもちろんなく、日々ニュース見て、関連したことも調べて、というのの繰り返し。そうやって知的タフネスを身に着けて、コンテンツの価値が120%噛みしめられるようになって、更にはその対価を喜んで払っていただけるようになるメディアになっていきたい(個人的願望)。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    ニューピク始めるようになって電車時間が完全に食われ、週末に紙の日経をまとめ読みしているがやはり手放せないと毎回実感。ニューピク相当見てる方だと思うがやはりこの媒体だけではカバーが狭い。ITやコメントしやすいB to Cに片寄るし、ランキングもどんどん変わるから、その日に一番大事な記事の重み付けができない。紙を読んで、「ああ、このくらいの重要度の記事だったのか」と確認したり「あっ、こんなニュースがあったんだ」と発見がある週末を過ごしてます


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか