• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「行政手続きの99.247%で押印廃止」河野大臣が明らかに “霞ヶ関の慣行”も

195
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 合同会社4U 介護イノベーター(全国800以上の介護施設見学中)

    行政のスタンプラリーをどう改革できるのか楽しみ!
    大企業も然り。


注目のコメント

  • badge
    プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事

    政権発足からこの短期間で意思決定できるということは、これまで何年もうだうだ言ってたけど、単に決めの問題だったということ。「意思決定できる政権」というのは好感が持てます。
    やっちゃえニッポン!


  • システムインテグレーター マネージャ

    やればできるじゃん。
    という感覚と、ハンコがダメなんじゃなくて、ハンコがないと進められない紙を使った非効率なプロセスが問題なのです。

    一応釘を刺すコメントをしておくと、ハンコを廃止したけどスタンプラリーの代わりにサインラリーが残って、余計非効率になったとかがないようにして欲しい。流石にそんなことはないと思うが。

    目的はプロセスの無駄や非効率を省くことだというのを忘れないでいただきたい。


  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    こういう改革の動きを苦々しく思っている、正確には大臣に話が入って叱責を受けそうだとビビった某方面から、あまりかかないで下さいといわれて、こっちがビビった。

    批判的な声って、抽象的には届いていますが、○○のどこどこでという具体までは役所に入りにくい。なので、私たちは十分やっている、具体的な批判の声も聞かない、問題なのかとなりやすい。

    民間企業ならば、ひとまず、我々のサービスの至らないとこは何かと聞いて、改善のために活かす。(もちろん、全部に対応できるはずはないけど、聞く姿勢は持つ)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか