• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

焦点:電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動 IOC規定に抵触も

609
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • コンサルティング会社 マネージャー

    ロビー活動の違法性がよくわからない。記事が長くて全文読むのは諦めましたが、ロビー活動が悪い前提に始まる記事に違和感がずっとありました。


注目のコメント

  • badge
    Advantage Partners, Inc Partner

    法的構成には詳しくないけれども、IOCというのは主権国家でも国連等の国家間機関でもない、1NGO/NPOに過ぎない一方、そのブランド力を生かして大変な収益力を持つと理解しているが、そのIOCと電通という民間同士の取引に何らかのリベートが仮に介在していたとして、公と民の関係に主に適用される贈収賄の疑いが出てくるのは何故なのだろうか。ぽっぽに入れた個人に背任みたいな話が出るのは理解出来るが。


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    ロビー活動というのは、決定権ある方に対して、ご理解いただく作業だと認識しているのだけど、そこに飲み食いや手土産が介在すると「営業だな」、とも思える。金銭のやりとりが生じ、権限を手にする者やそこにつながる者が受け取る状況は、まさに汚職感あって、なかなか香ばしいです(前から言われてましたけど)。

    半面、オリンピックの下では、スポーツマンシップを基に水泳選手が活動停止にもなるわけで、清濁併せ吞む感もありますが、スポーツマンシップとは程遠い世界ですね。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    経済産業省所管の事業に係る受託者としても、かなり叩かれている電通ですから、このタイミングでオリンピック招致に関して賄賂と言われても、そうかも…と思ってしまいますね。

    きっと見えない膿が溜まっているのでしょう。

    追記
    このタイミングで膿を出し切るのかどうかに要注目です。膿を出さないで消炎剤で誤魔化すかもしれません。経済産業省は通産省の時はこんな酷いことはなかったような気がするのですが…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか