• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

資金需要にピークアウト感、大企業は借入返済の動きも-日銀統計

57
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    そりゃあコロナで旅行や飲み会などに自由に行けなくなれば、個人消費は抑制されますね。
    注意が必要なのは、信金の取引が多い中小・零細企業では実質無利子融資などが引き続き増加しているというところですね。
    必要な政策ではありますが、これによって企業債務が膨張するため、コロナ収束後の経済回復の足を引っ張る要因になるでしょう。


  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    預金の伸びは主に予備的動機によるものであり、この伸びがM2、すなわち巷では「マネー」と解釈されるものの急増に繋がっています。また、今回ほどではないですが、ITバブル崩壊、リーマンショックなど、強いショックの後には必ずM2が伸びています(マクロで銀行貸出の必要性が増すからです)。今回は定額給付に類する政策が沢山打たれたことも影響しています。預金通貨や現金通貨の伸びが大きめです。

    予備的動機により積み上がったマネーがインフレを惹起するはずもなく、単純に貨幣数量的な直感からインフレ警戒を囃し立てる論調には要注意です。根本的な理解がずれています。


  • badge
    東洋大学 教授

    大企業と中小零細で資金ニーズが二極化。
    大企業の多くは、緊急対応で手元流動性を一時的に厚くしていたところを解消。
    中小零細は引き続き(赤字資金を含め)需要旺盛の模様。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか