• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

介護事業者の倒産 過去最多ペースで増加 コロナ感染不安影響か

NHKニュース
15
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 千葉県介護福祉士会 介護福祉士 社会福祉士

    コロナによる影響で少し加速したというところでしょうか。
    訪問介護はもともと倒産ペースが増えていましたし、ヘルパーの高齢化による人材不足など相まったのだと思います。
    デイサービス含めて事業規模が小さな中小零細企業の淘汰がおこり、再編の波が押し寄せている印象ですね。介護事業所の指定自体は増えていますから、体力のあるところが事業所を増やしていたりなのでしょう。

    これからは介護職は自身の専門性やマネジメント力を磨くことで、市場価値を高めて採用されることも増えてくるでしょうね。
    一方で小さくとも、非営利や不採算といった事業を担っているところまで淘汰されないようになんとか線引きがあるとよいのですが、、、


  • 利用者からの収益だけでは採算が取れず、
    補助金などでなんとかやりくりしている企業は多いはず。

    コロナの影響で利用できなくなれば、収入がなくなり倒れる。
    もしくは、人手が足りなさすぎて閉めざるを得ないと。

    ただ、介護施設はその地域の高齢者を支えてるので、
    局地的にバタバタと倒れると、
    地域全体で深刻な問題になる可能性がある。

    そうした問題があるから、
    細々とでも続けなければならないという話を聞いた事がある。


  • 利用者の利用控えに加えて、事業者側の慢性的な人手不足にコロナの影響が加わり、休んだり退職する職員が増え人員確保が難しくなった背景もあると思います。

    特に居宅へ訪問する訪問介護サービスは、本人や家族側から感染リスクを懸念し利用を控えるケースが多い印象です。

    ちなみに倒産に対し新規開設は何件だったのでしょうかね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか