今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
402Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
銀行取引のデジタル化についに動き出しましたね。
ネットでの銀行取引は抵抗ある方もいるかとは思いますが、慣れると本当に便利です。
私もメガ2行の口座持ってますが、圧倒的にsmbcの方が使いやすいですね。
人気 Picker
新規開設口座が対象なので、(みずほの通帳有料化同様に)大きな変化を期待することは難しいですが、この動きが既存口座全体を網羅するための試行的第一歩と考えれば極めて適切な判断だと思います。

店舗軽量化・廃止により浮いたコストを利用者に還元することは、DX後のリテールバンキングの道かと思います。
一種強制的なネットバンキングへのシフト。ディスインセンティブを付けることで少額口座について、口座コストや店舗コストを減らせる。
メガでの話だが、地銀はどうするだろう?ただ地銀も同じ土俵に上がると、リアル接点の重要度が下がるということだから経営体力的にメガ>地銀のように見える。ただ預貸率でいうと「貸」の方が課題で、それはリアル接点必要だから、むしろコストが下がるメリットがでてくる?とはいえ、預金含めて接点は必要だし。
2年以上入出金がないだけで手数料を取るというのは、かなり乱暴なやり方じゃないでしょうか?

そもそも、銀行届出印というものを存続させて、デジタル化に反していたのは銀行です。

デジタル化のどさくさにまぎれて手数料を設定するというのは、大きな違和感を覚えます。
SMBCのネットバンキングに関して、リテール口座はスマホアプリが良くできているので使い勝手いいし、ほとんどこれで事足ります。

一方、法人口座の方がいかんせんUI悪くて使いにくいんですよね。こちらを是非とも改善していただきたいです。
これで銀行のデジタル化が一気に進むのですが、もう一方で増加するサイバーセキュリティへの対応です。私のところにも銀行を装った偽装メールがくるのですが様々な手口でパスワードを盗もうという、犯罪が増えており、また先日のドコモ銀行の件もあり、アナログがやっぱり安全、と思う人も多いことも事実です。デジタル化の利便性をもっと安心して使えるようになりたい、というのが率直な思いです
当座貸し越しはないのだろうから、
口座残高がゼロになったら口座凍結ということ?

「手数料の金額は、2年以上、入出金がなく残高が1万円未満の口座から年間1100円、紙の通帳の発行を受けた場合に年間550円」
銀行に関しては、アクティブに使う銀行にある程度集約するタイミングだと思っています。
何がの記事で、日本の銀行口座の平均残高は10万円くらいだとありました。これでは、セキュリティ対策にお金がかけられないのもしょうがない…と感じましたが、それは休眠口座が多いからです。休眠口座を減らす為には、口座維持手数料が即効性があります。
まずは、休眠口座を解約するプロセスも見直して欲しいです。

そして、口座数が収束した暁には、サービスにもきちんと投資をして欲しいですね。
絶妙な金額設定だな→ 来年4月1日以降に口座を開設した18歳から74歳までの顧客のうち、ネットバンキングを利用しない人から、新たな手数料を取る…2年以上、入出金がなく残高が1万円未満の口座から年間1100円、紙の通帳の発行を受けた場合に年間550円
あと2年もすれば、デジタルバンク、という言葉が古臭く聞こえるようになるでしょう。銀行はデジタルがプライマリーチャネルになります。
三井住友銀行は来年4月以降口座を開設した人のうち、ネットバンキングを利用しない場合は新たな手数料を取ることにしたとのこと。
三井住友フィナンシャルグループ、3メガバンクの一角。証券との一体化、リテール部門、中堅企業マーケットのさらなる強化などに加え、海外事業の拡大も目指す。

業績