今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
43Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
中国では大型車のFCV化は進んでいる。ダイムラーもFCVはトラック部門に技術シフトし、ボルボと提携。日野はベースシャシーのプラットフォーム化を進め、バッテリー・燃料電池が利用できる環境を整えている。しかし、インフラが絡むので、壮大な社会変革も必要。
トヨタと日野は、すでに共同開発を始めていて、2020年3月にリリース出ている(①)。今回のニューは「北米向け」という点。
なお、いすゞはホンダと組んでいる(②)。そしてホンダは乗用車ではGMとの関係を深めているという構造だし、GMは2006年に経営危機で資本提携を解消するまではいすゞの大株主だった。その後、一時トヨタと業務資本提携していたが2018年に解消。また米国ではGMと小型商用車・中型トラックなどで提携を2014年くらいから徐々に再開(③)。エネルギー源の変化のなかでの、提携・資本関係の交錯シナリオも想像しながら見たいニュース。
https://www.hino.co.jp/corp/news/2020/20200323-002583.html
https://newspicks.com/news/4539629
https://s.nikkei.com/33yzvd9

なお、下記などでよくコメントしているが、トラックにはFCVの方が向いている。トラックはダウンタイムを下げることと燃費・電費が重要。充電は、時間がかかるし、電池は重い…特にトラックについては、よく走る場所に水素ステーションを配置すれば普及はスタートさせやすい。実際に工場オンサイトのフォークリフトで燃料電池の利用は始まっている。
https://newspicks.com/news/5272134
日本最大手の自動車メーカー、世界でもトップクラス。傘下に日野・ダイハツを有し、SUBARU・マツダ・スズキとも業務資本提携。HV技術をベースにPHV、FCV、EVを展開。北米を中心にレクサスの販売も。
時価総額
62.1 兆円

業績

トヨタ自動車の連結子会社。トラック・バスなど商用車を製造。国内普通トラック市場においてトップシェア。PHVやEVなどの研究開発に積極的。
時価総額
2,902 億円

業績