• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソフトバンクGの非上場化、社内では孫氏除くほぼ全員が難色-関係者

239
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    記事にあるMBO時想定EVの23.5兆円は集まらないと思います。
    理由は、
    ①上場廃止となるとホールディングスに対する銀行のクレジットはSBGと言えども大きく下がるでしょう(上場廃止になると債権者にとり規律ある経営と開示がなされない可能性が高まります)。
    ②また、MBO/LBOでは日本の社債マーケットは活用できず、すると銀行に頼らなければならないものの、金額的に大きすぎる + 万が一全国からかき集めてきても主要行全員参加の完全クラブディールなのでSBG側にローン条件交渉のレバレッジはない。
    ③じゃあエクイティでの共同投資家をPEファンドなどから募るにしても、再びサイズが大きすぎるから資金不足になるのと、グローバルPEがなんで投資会社に投資をするのだという矛盾があります(PEが自ら投資先を発掘して投資するのが間接コストがないので効率的)。

    ——
    あるとしたら保有資産を現金化して株主還元とデットの返済を進めてEVを軽くし、それから小さく投資事業に専念する投資会社になっていくというストラクチャーは考えつきます(思い付きです)。


  • badge
    証券アナリスト

    あるとすれば、非上場化よりも前向きな精算・解散でしょう。孫さんはそれでOK。他の役員は仕事がなくなる。そんなわけです。


  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    資産の流動性を勘案する必要はありますが、時価総額ではなくEVが換金できる資産価値を下回っているのなら、資産担保でまったく不可能な話ではないとは思います。

    しかし、そこまでやって、何をしたいのか。そこに尽きるように思います。
    資産売ってEV小さくすればするほど現実的ですけど、規模を小さくした投資会社になるなら、SBGの株を全部売って一から立ち上げた方が早いような気がします。アセット対比でディスカウントされているので、理屈としては、現金化すればするほど企業価値上がってしまいますし。

    というような議論を堂々巡りと思われます。
    「決めるのは彼だ」。まさに。


    「一時私⾃⾝も、もう株式を⾮公開化して、⾃分個⼈の会社にしてしまおうかと真剣に思ったこともある」
    オーナーの創業経営者なら、だいたいみんな何度も頭をよぎってます。
    そういった考え方の方にバイアスのある私としては、議決権に大きく格差を設けて、俺が絶対だ、そこに投資しろ!という株式商品があってもいいのになと思っております。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか