• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「半年で収入22万円」ディズニーランドが契約社員に事実上の“退職勧奨”

文春オンライン
202
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • アクセンチュア株式会社 マネージャー

    副業や兼業の選択肢はあるのだろうか。
    帰属意識が高く経験豊富なキャストはオリエンタルランドにもメリットがありそう。


注目のコメント

  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    録音するなと言われたにも関わらず、録音していた従業員の気持ちは分かります。あとで言った言わないで揉めたくないということなのだと思います。

    ただ、それを文春に持ち込んだこと、文春も面白おかしく記事にしているのは、さすがに理解できません。労使で解決すべき問題のように思います。

    半年で22万円と書いてますが、これが手取りなのか額面なのかもわかりません。契約社員というのは個別に勤務形態を契約するものなので、1日8時間×週5日とも限りません。額面だとしてざっくり計算すると22万円÷6ヶ月=3.7万円。週1回8時間(または週2回4時間)などの契約であれば、時給としては普通に常識的な範囲といえます。当然それだけでは生活できませんから副業としての扱いになる気はしますが。この勤務条件で労使で合意するかは別問題ですが、そこは労使の話なので、部外者がどうのこうのいう話ではないと思うんですよ。

    仮に退職勧奨だったとして、今このタイミングで世間で騒ぎ立てて誰に何のメリットがあるのか全く理解できません。オリエンタルランドは、最もコロナの打撃を受けた会社の一つだと思います。その企業が(法令違反をしているのが明白ならまだしも)そういった事実確認が無い中で、法律というルールの中で頑張っているのに外野から石を投げているように見えて残念です。

    繰り返しますが、オリエンタルランドは最もコロナの影響を受けた企業の一つでしょう。私はひとりのコーポレートの人間として、オリエンタルランドの復活(多くの日本人に夢を与えてくれる)を支えている、オリエンタルランドのコーポレート部門の方々の頑張りを応援したいです。それが一部の人にとっては納得のできないものになるのかもしれませんが、殊にそれだけを取り上げて、不公平に足を引っ張るのは止めていただきたいなと思います。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    下記でコメントした、オリエンタルランドの人件費が「本当に変動費だった」件や、業績の背景。
    オリエンタルランドにとってもキャストの質と、キャストを吸引し続けられるかは経営で常に重要な論点。だからできることであればしたくはないだろうが、一方でここまでやるという現実。
    退職しない場合は、兼業などはどれくらい自由にできるのだろうか?
    https://newspicks.com/news/5237196
    https://newspicks.com/news/5109537


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >「労働条件について社外には開示しておりません。より多くの従業員に出来る限り残っていただき、一緒にコロナ禍を乗り越えたいと考えておりますが、出演機会を提示できない責任を果たすことも必要と考え、選択肢を提示しました」


    出演機会を提示できないことと、半年間の給与が22万円と出すのでは、ちょっと違う気がします。

    普通なら、

    『出演機会が従来の20%となります。よって、一人当たりの月額報酬額を維持する前提だと、現在の出演者のうち80%の方には辞めていただくしかありません』

    という説明をすべきです。

    半年間の給与が22万円って、それは出演者が全員残った場合なのか、それとも何人辞めてもその金額なのか、その辺りが判然としない。

    従業員は会社のasset(資産)だと言うことを理解していないんじゃないか、と思われても仕方ないくらい稚拙なアプローチ。

    いくら守秘義務を言ったところで、会社に対する不信感が募れば録音録画する人は出てきますよ。
    今はそういう時代になっていることも理解できていないのもお粗末すぎる。
    外部に出ても問題ない言い方をしよう、って社内の誰かが言わないんですかねー。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか