• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

WEEKLY OCHIAI「小泉大臣と考える「環境問題のニューノーマル」」を視聴して

note(ノート)
55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    コメント書くところがないので自分でnote記事にしました。

    あと、小泉大臣の電源構成の数字を議論しても意味がないという意見には賛成で、私もよく「大場さんは再エネ比率は何パーセントであるべきだと考えていますか?」などと聞かれるが、そこを議論の対象としていること自体が的外れ。

    そもそもエネルギー政策とは、電源比率を目標値に近付けることではない。

    人々の公平な営みを支えること。
    国際社会の中で生きていくこと。

    なぜエネルギーが必要なのか。
    そこから考えていくために、私は下らないコメントをこれからも続けていきます。


    エネルギーアナリスト・大場紀章さんが「NPに期待する役割」
     https://newspicks.com/news/2044346/

    追記
    観るべきではない、観る価値はないというリアクションがありますが、小泉大臣や五箇先生の話は聞く価値あるかなと思いますし、NPやWEEKLY OCHIAIとして2人を引っ張り出した功績はあると思います。

    【狂乱の】ねこぉんさん
    このヌマガエルは関東で捕獲したのですが、関東に生息しているのは勝手に西日本から持ち出して飼育したが、飼い切れず無責任に野生に放出した人がいたからだと思われます。もうここまで広がっているのかと驚きました。口が大きく、餌捕獲能力が高いので、幼齢期のアマガエルなどは食べられているかと思います。自然の摂理ではありますが、生態系バランスをむやみに人為的に変えると、どんな変化がおきるかわからないので、原生地以外に返すことは慎むべきかなと思います。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    いつも思うんですが。
    落合陽一氏は単なる言葉遊びをしているだけですわね。
    しかもわかりやすい言葉で伝えるわけではなく、どんどんわからない言葉へ持っていくだけ。
    マニア同士の口プロレスに近いイメージ。

    更に論点に対してズームイン、ズームアウトが頻繁に行われる上に、ズームアウト時にどんどん立ち位置を変えていく。
    常に主語や目的語が曖昧なまま進める。

    要は話を理解しようとしているオーディエンスを置き去りにして、どんどん逃亡するスタイル。
    NPで持ち上げられる方々はこのスタイルの方が多い気がする。


    しりとりの様なゲームの類なので、やってる方は楽しくても観てる方は苦痛だよなぁ、と。

    こんなのなら、いっその事連想ゲームって題名にしてチーム点数制の勝ち負けでも争ったらいいのに。


  • badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    下記のSDGに関する記事のピックについても書きましたが、ESGの本質はルール作りであり、そこにどう食い込んでいって自国産業にとってどの様にソフトランディングさせるか。欧州で規制化が進んでいますが世界は繋がっているので対岸の火事ではなく、当事者意識を持つ事が重要です。

    https://newspicks.com/news/5156143?utm_campaign=np_urlshare&invoker=np_urlshare_uid289374&utm_medium=urlshare&utm_source=newspicks


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか