• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ドコモ口座不正、73件に拡大 被害1990万円、12銀行

73
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    注目したいのは「ドコモ口座」に移った預金がどこへ行ったのか?

    昨日のドコモ会見で配布された資料では「d払いと連携し商品等を購入」とありましたが(想定)の文字もありました。犯人が「d払い」で現物を購入し、転売などで現金化することを「想定」しています。

    一方「ドコモ口座」のHPを見ると、さらに他の銀行へ預金を移し、ATMなどでキャッシュとして引き出すことが、仕組みとしては可能になっています。こうなると… 地銀口座、ドコモ口座に加え【第三の銀行口座】が存在することになります。

    ドコモ側が口座のカネの「行き先」について明らかにしていないので、わかりませんが、仮に「ダークウェブ」などに持ち込まれ、マネーロンダリングされてしまうと、本当に行き先はわからなくなってしまいます。

    続報では、カネの流れ、行き先に注目です。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    「ドコモ口座担当〇〇と申します。この度お客様の口座から不正に出金された記録が確認できました。つきましてはお客様の口座情報の確認をさせていただきたく…」

    100人に1人は引っかかりそう


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    銀行口座との紐付け手続きの際に、暗証番号と氏名以外の情報で銀行口座名義人を確認している銀行が被害に遭っていなければ良いですが…
    ドコモの開示情報が少なすぎるます。

    ドコモ口座を止められないのは、ドコモ携帯ユーザーで、銀行口座との紐付けをしていないユーザーに付与しているドコモ携帯代と合算して後から支払うおまとめ払いの人に対して、サービスを止めたくないからでしょうか?

    ドコモ口座の定義が広すぎるのですよね。
    セキュリティより利便性を優先し過ぎたとも言えるかと。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか