70Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
これはまた言っちまいましたね。個人的な感覚で言えば「有能だから正社員になってもらえない」というケースもあります。有能、無能の判定はそこでは決まらない
"有能な正社員を長期的に確保するには労働条件を優遇する必要がある"
コレはそもそも民営化におけるプロセスで、職員の待遇が変わった事がトリガーになったのではないかと。

民営化前は非正規でも正規に近い待遇だった方々が、民営化によって待遇が悪化(雇用形態によって賞与ナシ、有給日数減)
したと言う話があります。

以前と同じ業務してるのに、待遇悪化ってどういう事?って話かと。
正規、非正規という雇用形態の問題ではなく、業務に対する対価としての給与という考え方になっていくような判決言い渡しになることが期待される。
正社員の過度な保護は、ILO(国際労働機関)から何度も是正勧告を受けたにもかかわらず、無視され続けてきました。その過度な保護の裏側で、過度に搾取され続けたのが非正規労働者です。要するに、労働者を2つのグループに分け、片方を過度に優遇、片方を貧困に追い込んできたわけです。同一労働同一賃金が実現できていない先進国は日本だけです。
待遇格差はあっていいと思う。逆に非正規社員を優遇するのが筋だ。非正規社員は雇用が安定してないから。以上。
日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険等で構成。郵便、銀行、保険の異なる3つの事業を、郵便局の窓口ネットワークでつなぐ。ゆうちょ銀行に利益依存。
時価総額
5.27 兆円

業績

日本郵政の100%子会社。郵便業務、銀行窓口業務、保険窓口業務、印紙販売の他、物流、不動産なども手掛ける。

業績