関連記事一覧
菅義偉官房長官が377票で自民党新総裁に 岸田氏が2位
毎日新聞 591Picks
首相の夜会食、問題視せず 加藤官房長官「注意払っている」
共同通信 61Picks
「菅政権」官房長官誰に派閥重視か発信力か手腕か
西日本新聞 47Picks
菅官房長官、将来的な消費増税の必要性を明言
Reuters 18Picks
景気浮揚へ減税を示唆、消費減税は「考えていない」=麻生財務相
Reuters 10Picks
官房長官と首相の芸風の違い
Forbes JAPAN 6Picks
不妊治療の保険適用、開始までに早くて2年と菅官房長官
Reuters 5Picks
(新型コロナ)消費、3月どう変わった
朝日新聞デジタル 5Picks
河野規制改革担当・加藤官房長官 菅内閣きょう発足
日本経済新聞 5Picks
病床2万5000確保 国内感染最多「現状ぎりぎり」―菅官房長官:時事ドットコム
時事ドットコム 4Picks
そして今、野党側は消費減税ないしは一時ゼロも選択肢としてあり得るという方向に変わってきている。にも関わらず、菅氏は、政権をとる前から消費減税をそもそも政策の選択肢にも入れないという姿勢を示している。
菅氏は直近で解散総選挙を行う意思がないのか、それとも、選挙のカードは他にもあるのか。安倍首相ならここまで政策的選択肢をそもそも無くすような言いぶりはしないようにも思える。
それは、9月1日に記した拙稿でも、背景を記したところである。
消費減税はポスト安倍の政策課題になりうるか
https://newspicks.com/news/5191249