97Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
元々厳しい状態が続く中で今回のコロナ。店前通行量がV字回復する立地ならまだしも、それが見込めない場合には余力が少しでもあるうちに撤退するのも大切です。撤退にも費用かかり、本当に厳しい時には撤退すら困難になるので。
私にとって神保町の高カロリーなソウルフードですが、コロナ前からいつ見てもお客さんはあまりいなかった。。。
ランチタイム外しても空いているので助かってたんだけどな
多くの店舗が、(住民が少ない)都心部に位置しており、厳しい状況が続いていたと思います。特に、水道橋・神保町エリアは、東京ドームによるイベント需要はほぼなく、近隣の大学・専門学校等もリモート授業に切り替わってしまっているので、飲食店経営はかなり苦しいです。
ただ、全店舗ではなく2店舗は継続するので、ひとまず生き残り、また1つずつ増やしていけることを期待しています。
税理士試験の受験を、働きながらしていた時代が結構長かったのですが、通っていた予備校が神保町にあり、ジローにはずいぶんとお世話になっていました。
とんかついもや、さぶちゃんラーメン、キッチン南海など、当時通っていたお店が、コロナ禍や後継者不在で閉まっていく状況は、やっぱりさびしいです。
全国で残る2店舗のうちの1つが、弊社の入居するビルの店と知って驚きました。

キッチンジローは確かに美味しいのですが、ハンバーグとメンチカツにご飯大盛り、みたいな超ガテン系のメニューなので、コロナがなくとも、ヘルシー志向の現代では元々厳しいように思います。

個人的にも、毎日店の前で美味しそうと立ち止まるものの、ああこれ食べたらコレステロールがヤバイと思って近寄れないです。
親会社のジョイフルも200店舗の撤退を6月に発表していますし、アフターコロナ対策として事業再編でしょうか。
ジローで知っているのは“ラーメン二郎”だけだったので、キッチンジローという名前を聞いてもピンとこなかったが、ニュースになるほどの大事のようですね…
洋食屋の「キッチンジロー」が、「九段下店」と「中之島フェスティバルプラザ店」以外の13店舗を9月末で閉店するそうです。
「九段下店」と「中之島フェスティバルプラザ店」は何故残すんだろう。
理由が気になる。