• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大学生の1割、中等度以上のうつ症状…外出自粛で

読売新聞
500
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 今の子供から大学生までは
    ちょっと心配です、成長まっさかりの、
    人生においてわずかで貴重な一時期をコロナにより
    多大な影響、それもマイナスに思われる影響を
    うけているから。
    ほんと、アフターコロナの世界は
    どうなっていくんだろう?


注目のコメント

  • badge
    大室産業医事務所 産業医

    社会情勢が不透明で尚且つ周囲に友人もいない状況ではメランコリックになる方がそれなりに増えることは想像に難くないですが、それと社会生活を送るのもままならない抑うつレベルには差があります。

    「コロナ⇒キャンパスライフ送れず⇒抑うつ増加」と分かりやすく捉えずに冷静にこの数値を見るべきですね。


  • 総合診療ブラザーズ 総合診療医/歯科医/歯学博士/YouTuber

    うつの研究といえば日本なら秋田大学という印象です。実際コロナ以前の大学生の潜在的うつ病の有病率はどの程度なのでしょうか。
    コロナを契機にメンタルヘルスの分野も着目される機会が増えました。基礎的なデータが増えていくといいですね。


  • 経済ジャーナリスト、法政大学MBA講師(コミュニケーションマネジメント)、英中翻訳者

    同世代の経営者がこういう記事をシェアして「なぜ大学生はこんなにヘタレなったのか。自分たちの頃はもっとたくましかった」と投稿してました。
    いやいやいや、
    自分たちの頃はこういう経験をしなかったでしょ。
    大学はOBとか年長者にマウンティングさせるためにこういう調査をしているわけではないので、現状をきちんと把握して少しでも改善につなげていただきたいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか