• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソニーの装着したまま会話できるヘッドフォン、どう使う?

50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • XLeap CEO / アイリス株式会社

    ノイキャンの機能アップネタとして、このアイデアは昔から、記憶している限りでは、2006年には、ソニー内部にありました。当時、Talkableと呼んでました。この機種が最初ではありませんが、実現には時間が掛かりますね。ユーザーからの要望ではないですが、便利な機能だと思います。

    自分の声をトリガーにしているのは、主に5つのマイクに入ってくる音声の時間差や音量差をみて、自分の声と判断しているのでしょう。独り言にも反応しそうですね。興味あります。

    恐らく、その逆のアルゴリズムにすれば、他人の声をトリガーにすることも可能でしょうが、自分に話しかけているかの判別が出来ないので、事前に家族や同僚の声を登録するとか、キーワードを発声してもらう必要があるでしょうね。


  • ワイヤレスイヤホンを初めて使ったとき、「身体をハックされている感」というか、将来的には着けている状態が普通になるだろうなと感じたのを覚えています。なのでこういった機能が出てくること自体は自然に感じます。

    今回はヘッドホンですし様々な課題はあるでしょうが、技術も製品も発展途上ということで、進化の方向性自体は自然だと個人的には感じました。


  • フリーランス/零細投資家

    ヘッドフォンを付けて社内で仕事をしている人なんかにはニーズがありそうですが、音楽を聞く、会話をする、を頻繁に切り替える状況でなければオーバースペックなだけになりそうです。
    常時スタンバイ状態にして電力を消費するぐらいなら、これまで通りヘッドフォンを外して会話することを選びます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか